めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

最高のプレゼント その2


2016年 12月31日です。 昨夜に続き夜中に書いています

昨日、佐賀の菩提寺 正覚寺の住職様から頂いた 吉田時計店の佐賀時代の絵の

続きです。

img_6266

絵の由来ですが、私同様に 住職様も古い時計の収集家でもいらっしゃいます。

佐賀にお墓参りに行った折は 住職様のコレクションを見るのが私の楽しみの

一つでも有ります。

今年、住職様がご自分のコレクションのメンテナンスに佐賀にある歴史ある

時計屋さんを訪れられた折に、飾ってあったこの絵を見つけられたそうで

す。よく見ると 「 吉田清一郎 」の文字があり、これは吉田さんの佐賀の店に

間違いないと思い、吉田家のためにその時計店のご主人と交渉して手に入れられ

プレゼントして下さったのです。

しかも原本の絵 プラス 複製までして下さり額にまで入れて下さったのです。

そのご厚意に 私も母もあまりの感動で一瞬言葉が出ませんでした。

 

丁重にお礼を申し上げながら、そうか、我が家のご先祖様の店はこのような

店だったのかとじっと目を凝らして絵を見つめました。

明治18年に佐賀にて創業という事は図書館に残っている文献で知っていましたが

現存するビジュアルは 明治27年に移転してきた門司時代の写真が一番古い資料

でした。数年前に佐賀時代の初代の名刺が親戚の家から発見されて保存していますが

吉田時計店の最古の資料が見つかり、手に入った訳です。

当時の店の様子まで垣間見る事が出来ます。看板の様子も分かります。

思っていたより 大きな店だった事にも驚きました。

初代のひいおじいさんに思いを馳せる事も出来ました。

住職様、佐賀の時計屋さん、本当にありがとうございます。

今年最後のビックなプレゼントに心からに感謝しております。

最高のプレゼント その1


2016年 12月29の夜です。 興奮が覚めません。

今日、家族と共に 吉田家の菩提寺、佐賀市の正覚寺に参りました。

恒例の仕事納めの後の お墓参りです。

img_6265

今年も無事に仕事納めが出来た報告を亡き父やご先祖様に報告した直後の事です。

住職さんが

「 こんな物を見つけました。お渡ししようとお待ちしておりました。」

と、下記の絵を差し出されたのです。

img_6266

そこには吉田時計店の佐賀時代の 絵 が有りました。

思わず絶句しました。

私も母も全く知らない 明治時代の絵なのです。

私は4代目ですが 初代の吉田清一郎が明治18年に 故郷佐賀市で開業していた時の

絵だったのです。

今の 吉田家の誰もが知らない 佐賀時代の絵には 吉田清一郎の文字も有りました。

どうして住職様が見つけられたのかは 明日詳しく書きますね。

とあれ、人生でも10指に入るプレゼントに興奮しています。

法政大学院の方々と。


2016年 12月12日です。 良いお天気ですね。

週末に上京していました。 法政大学院のゼミの皆様とお会いするためです。

cimg1027

法政大学院の坂本先生は 「 日本でいちばん大切にしたい会社」の著書で

有名な先生ですが、そのゼミ生の方々です。

5年前、その 「日本でいちばん大切にしたい会社大賞 審査員特別賞」を

受賞させていただきましたが、今回は ゼミ生の方々が

「 地方でなくてはならない会社」を 研究なされておられるとかで その取材でした。

長時間、会話が弾んで 楽しい時を過ごす事が出来ました。

本当にありがたい事です。

こうして取材をお受けする事が出来るのも お客様のおかげです。

感謝です。

感謝の集い


2016年 12月8日です。昨日はヨシダ感謝の集いをリーガロイヤルホテルで

開催しました。

img_0591

1997年から19年続いているこの会で すが お客様が

「 高価な宝石やメガネを買っても付けていく所が無い」とのお声で始めさせて

頂きもう19年経ちました。

今年は マリンバとピアノのコンサートを初めて開催、しかも今年から昼夜2回に

分けての開催と致しましたが、多くのお客様にご来場して頂き本当に有り難く

思いました。

これからも出来うる限り 続いて参りたいと願っています。

東寺弘法市 その3


2016年 9月23日です。一昨日行った東寺弘法市の最後のお話しです。

弘法市で 暮らしの手帳の本以外に 2つの品を購入しました。

image

一つは木工細工の 柄杓です。

image

門司港の故郷が 廃墟になり、そこにあった手水鉢を、明かり取りの空間に持込み

小さな箱庭を作ったのが数年前。その手水鉢に置いてあった柄杓が壊れたので

新しい柄杓が欲しいなぁと思っていたら弘法市にて売られていたのです。

昨日、手水鉢に置いたら 手水鉢も嬉しい様です。

image

もう一つは そこで売られていたヘチマです。懐かしくて購入しました。

今夜、お風呂で数十年ぶりにこれで体を洗ってみます。