めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

時の記念日 その3


2022年、6月8日です。時の記念日の話の続きです。

平成6年の6月10日、時の記念日特集で、ヨシダ所蔵の

和時計がテレビで全国放送されました。

全国放送の反響は大きくてその後、この和時計は

「何でも鑑定団」にも出る事になります。

そして始めた「珍しい時計の展示」は「レトロ時計展」

「現代からくり時計展」などと名称は変更しながらも

現在は「時計歴史展」として2019年まで続いていました。

徐々に所蔵の時計も増えてきて、

平成10年には世界に20台しかないという屋内型の大型

からくり時計を入手、他にも水時計、紙時計、サッカー時計、

始め硬球落下式時計、パチンコ時計など本当に珍しい品が

集まりましたが、保存上、メンテナンスが大変な品は

数年に一度の公開にさせて頂いています。

毎年のように近くの幼稚園児さんも見学に来られていましたが、、

コロナ禍が発生した2020年、2021年は三密を

避けるためにお休みして、今年は3年ぶりに開催致します。

6月21日迄、展示致しますので、どうぞ見に来て下さいね。

門司みなとまつりに思うこと。


2022年 5月24日です。一昨日まで門司みなとまつりが

3年ぶりに開催されました。

私は夕刻から栄町商店街での総踊りになる行ってきました。

というのは総踊りでは3曲踊られるのですが、そのうちの2曲、

★ 門司港レトロ音頭

★ 芙美子サンバ

が、私の作詞、友人の吉田和則氏の作曲の歌だからです。

四季のグループの米澤英子先生が20年前に振り付けをして

下さって、総踊りで使って下さっているからです。

門司みなとまつりは昭和9年(1934年)に 出光佐三翁が

門司商工会議所の会頭時代に始めたお祭りで

77年の歴史ある日本三大みなとまつりの一つです。

私の祖父、ヨシダの2代目、吉田藤吉も門司商工会議所のメンバー

でしたからこのお祭りの立ち上げに加わっていた様です。

下記の写真はみなとまつりの戦前の写真です。

下記の写真は三代目の父がみなとまつりに参加した時の写真です。

私が6歳の時の昭和32年の写真です。

当時の私は体が弱く、お祭りは「見るもの」で

「参加出来るもの」ではありませんでした。

それが30代から街づくり活動を始めたり

今では門司の躍進を考える会の代表などで

お祭り関係も主催者側に回ることが出来ているので本当に

「健康第一」ですね。 そして、、、

時代は流れて、、、いろんな方々のご縁が重なって、

2代目の祖父が関わったお祭りの総踊りで私が作詞した歌で

たくさんの人が踊って下さるとは感謝以外には言葉が

ありません。

踊って下さる皆様、

振り付けの米澤英子先生と四季のグループの皆様、

作曲の吉田和則さん、

本当にありがとうございます。

 

友、遠方より来たる。


2022年 4月21日です。

一昨日から昨日にかけて、宗像の温泉にプチ旅行。

高校時代の親友、中村君が数年ぶりに栃木県から

帰郷されたのです。

しかも門司在住のご親族の方に補聴器のご紹介までして下さり

高額な補聴器までお買上げのご縁を頂きました。

一晩、温泉に浸かって語り合い旧交を温め、

朝には久しぶりに宮地嶽神社に御参りに行きました。

もちろん、光の道も見に行きました。

中村君とは高校時代からの付き合いです。

彼は世界をまたにかけたビジネスマン、

定年後は外国企業から請われて数年間、

海外の会社の社長になり新規事業を立ち上げ、

日本に帰国してからは65歳から小学校の英語教師に

なられる程の波瀾万丈の人生を楽しんで来られて

その転機と努力と考え方の話に大いに感銘を受けました。

そしてなにより、

「良いな、吉田は、、故郷でずーっと仕事が出来ているのだから」

の一言に 門司という素晴らしいふるさとを再認識すると

同時に幸せな今の境遇に改めて感謝の念を深くしました。

中村君、ありがとう😊😊。

母の分骨に、、


2022年 4月7日です。5日の夜から昨日にかけて、

母の分骨に京都まで参りました。

コロナ禍で延び延びになっていましたがマンボウ明けで

思い切って京都まで、全国から親族16名が集いました。

大谷廟堂に無事に分骨が終えた後で、京都の桜を満喫しました。

法然院の椿です。

他にも桜の水鏡や哲学の小道を散策しました。

 

亡き両親はお天気に恵まれていましたが、昨日も

素晴らしいお天気。

亡き両親も一緒の様な気がした京都の一日でした。

さあ、今日からまた仕事に頑張ってまいります。

嬉しいプレゼント。


2022年 3月25日です。今日はお客様から

嬉しいプレゼントを頂きました。

昭和30年頃の温度計です。

吉田時計店の名が入っています。住所表記からして

60年くらい前の品だと思います。

お客様の権藤様のご自宅にあったそうで、わざわざご持参

下さいました。

ここ数年、お客様から昔の当店の写真や戦前の広告入の

新聞やら貴重な品々を頂いて本当にありがたい事です。

温度計はさっそく、店内の思い出コーナーに飾らせて

いただきました。

権藤様、ありがとうございます。