めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

落書き


2016年 8月29日です。少し良い話なのでブログに書きます。

先月、門司港に行った折に 久々に落書きを見つけました。

image

門司では 門司を美しくする会 という組織があって11年活動しています。

会長は門司区長、私は副会長をさせて頂いています。

現在、48団体で1750人の方々が門司の街の清掃活動を行っています。

私が率いる 門司の躍進を考える会は特に 落書き消しに精を出して、数年にわたり

門司区内の落書きを消してまわり、現在ではほとんど門司区内で落書きを見る事は

無くなっていました。

そうした矢先に 見つけた落書きだったので、消そうとその許可を門司を美しくする

会の事務局である門司区役所にお知らせしたところ、数日後に

「 もう綺麗に消されていますよ」の 嬉しい返事でした。

昨日、その前を通りかかったので見てみると 確かに綺麗になっていました。

image

躍進を考える会の出番は無くなりましたが、こうして直ぐに落書きが消えていくのを

本当に嬉しく思います。

実年齢

  • 2016年8月28日
  • テーマ:

2016年 8月28日です。 久しぶりの雨ですね。

Facebookを読んでいたら、「 貴方の実年齢は?」という欄が有りました。

親友の同じ歳の 井上君が 25歳が実年齢、、、と有りましたので、

自分もクリックしてみました。

何が根拠かは不明ですが、私の実年齢も25歳と判断されました。

昨夜から喉が痛くて少し体調がすぐれなかったのですが、こんな事で少し

元気になれるワタシ、、、です。

単純ですね。

唐揚げ選手権


2016年 8月27日です。

門司港レトロで 唐揚げ選手権が開催中なので 行ってみました。

美味しい唐揚げを食べながら 写真を撮ってつもりでしたが、

帰って ブログにアップしようとしたら、写っていませんでした。

残念!

今夜は NHKで私の大好きな 思い出のメロディーがあります。

グループサウンズの特集もあるとかで、それを見ながら 買ってきた数種類の

唐揚げを食べながら ビールを飲むことを楽しみにしています。

それまで、もう一踏ん張り 店で働きます。

クルーズの旅 2


2016年 8月25日です。

昨日、6日間の船の旅を終えて帰宅しました。

image

クルーズの旅は 30年以上前のカリブ海に始まり、今回で4回目ですが、

正に動くホテルで、楽しい旅でした。

しかも今回は 90歳になる母親、大学生になったばかりの息子、家内の母親と

親子3代の旅でしたので 良い思い出となりました。

また、各地でめがね店、宝石店を息子と見学出来たのも収穫でした。

帰宅して 家内曰く

「 おかえりなさい、今夜の食事は何にする?」

に 即答です。

「 白いご飯に お茶漬け!」

日本のごはんがやはり最高ですよね。

クルーズの旅


2016年 8月21日です。 3日前からクルーズ船に乗っています。

image

90歳になる母と 大学生の息子 家内の母親との4人旅です。

19日に博多港を出発して、昨日は舞鶴、今日は金沢です。

image

観光の合間を縫って 各地の宝石店、めがね店を見学しています。

他店様を見ていると、戻ったら自社に取り入れたい課題が湧いてきます。

ただ、観光だけでは満足出来ない自分がそこにいます。

経営者の性なのでしょうか?

でも、今回は初めて息子と一緒なので、10代の感じた事を話し合える

嬉しい自分がいます。

 

親子3代の旅は 明日も続きます。

留守番をしてくれる社員に 感謝です。