めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

朝の清掃


2016年 10月26日です。 今朝は 門司を美しくする会の活動をしました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-25-10-27-03

午前中に 有志が集まっての記念写真からスタートです。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-25-10-28-42

今日のメンバーは

門司の躍進を考える会        田村本店さん

伯翠庵さん                             プラザ門司のみなさん       石原モータースさん、

門司港レトロ課さん            門司区役所さん             です。

場所は、以前から気になっていた トロッコ列車の側道の草刈りです。

0066

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-25-10-38-10

image

こんなに綺麗になりました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-25-11-05-16

所要時間 僅か40分です。たくさんの人がかかれば本当に少ない時間で

こんなにも綺麗になりますね。

image

最後にみんなで お茶で乾杯です。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-25-11-03-35-1

汗をかいたあとの お茶は最高です。

又、みんなで春にこの草刈りをしようねと、笑って解散、、、

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-25-11-02-19

さぁ、仕事に戻ります。

失敗

  • 2016年10月24日
  • テーマ:

2016年 10月24日です。 昨夜は 夜中、社員と共に筑豊地区まで

出かけました。 当方のミスでお客様にご迷惑をおかけしたので 直ぐにお伺いした

のです。

本当に良いお客様で 笑って当方のミスを許して下さり、

「 夜中にわざわざ 来てくれたから、、」 と、

帰り際に 新米まで頂き 恐縮しました。

やはり、スピード感が 大切ですね。

 

今朝の朝礼でこの件に触れようと考えていましたら、半年前に入社したばかりの

社員が 朝礼前に 昨夜の反省と対処策、今後の決意を書いた文章を提出して

くれたのには びっくりしました。

良いお客様、優れた社員に恵まれて 私は幸せ者です。

 

私の「 反省感 」を 明日からこのブログに書こうと思います。

門司駅前の秋祭り。

  • 2016年10月23日
  • テーマ:

2016年 10月23日です。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-23-10-48-16

昨夜は門司駅前で 『秋祭り』 という企画が実行されました。

14720379_1085749254854183_3747157041420710947_n

店終えて、社員や妻と顔を出しましたが、小雨だったので焼きそばだけ

買って家で食べましたが、、、あまりの美味しさに、

「 何処の焼きそばだろう 」と、唸ってしまいました。

 

聞けば 門司駅前のイタリアレストラン、ボンゴさんの焼きそばとか、、

さすが美味しいはずですね。

14729385_1044520708999242_2258415232849849944_n

門司港レトロだけでなく、こうして門司地区の街おこしに取組む方々がおられるのは

嬉しいですね。

帰国しました。


2016年 10月22日です。今朝 シンガポールから帰国しました。

眼鏡業界の方々との視察も兼ねていましたが、シンガポールで見た眼鏡店の

一つは 衝撃的でした。テストレンズと工具のストック方法が 画期的だったのです。

さっそく、わが社でも取り入れたいと思っています。

昨夜 24:20にシンガポール空港発、今朝8:30に福岡空港着。

博多駅発の新幹線で書いています。

開店直後には 帰れそうなので 着替えて直ぐに 店頭にて接客と2日間の留守の

対処に頑張ります。

シンガポールへ


2016年 10月19です。 福岡空港にいます。

image

今から眼鏡業界の方々23名で シンガポールへ出かけます。

研修と観光です。

楽しんで 遊びと業界の情報収集を両立させてきます。

「 公私並行 」ですね。