2015年 9月27日です。 良い天気の日曜日ですね。
年に10件ほど、「 指輪が外れなくなって、、、」と、来店なされるお客様が
いらっしゃいます。
我が社では 指輪を切る工具が有りますので、それで切って差し上げます。

指に傷がつかない様に配慮された工具です。

金・プラチナ製だと5分前後でカット出来ますし、指輪を後でサイズ直しして
使える事も可能です。
シルバーだと、カットのみになります。
一番困るのは チタン製や 合金で出来た指輪です。この工具を使ってもダメで、
その場合は消防署へのご誘導をしています。
大半の方が 金かプラチナ製なのでその場で切って外す事が出来ます。
無料サービスでさせて頂いていますが、お客様のホッとなされるお姿に
こちらの方も嬉しくなります。
2015年 9月21日です。 朝から井筒屋のパステルホールにいます。
初めての企画・終活フェアに参加しているのです。

ヨシダは 宝石鑑定〜地金買取
補聴器体験 めがね体験
水素水体験
の 3つのアイテムで参加しています。 全員同じコスチュームでの参加です。
たくさんのブースがあって、階段の昇降機も体験しました。

10:00オープンに向けて、現在、皆準備中です。
たくさんの方々にご来場頂きたいです。
- 2015年9月19日
- テーマ: オリジナルジュエリー, 今日のブログ, 宝石, 接客物語, 真珠
2015年 9月19日です。ココ数日、夕陽が美しいですね。
今日、傘寿祝いの素敵な念珠を納品させて頂きました。

少し、物語が有ります。娘様からのプレゼントだったのですが、
「 曹洞宗の108玉を使った真珠の念珠」が、ご要望でした。
普通の一連の念珠しか無かったので、3本使った別作の念珠としてお受けしました。
真珠のネックレスから念珠への作りは、毎月の様にお受けしていますので、
単純に出来ると考えていましたら、大間違いでした。
「 曹洞宗の場合はかなりこだわりがあって、念珠を作るのに一ヶ月かかります」
との返事。 お客様には10日間でお受けしていたので、何とか交渉して納期を
合わせて作って頂きました。
念珠つくりのスキルがアップして、見本に曹洞宗の念珠も新たに作って店頭に
置くことにしました。
最近は、還暦祝い、古希のお祝い、そして今回の傘寿のお祝いにと、お子様や
お孫様からのプレゼントジュエリーが増えて参りました。
さらに勉強しつつ、お客様のご要望にお答え出来る店にして参ります。
2015年 9月8日です。風が強いですね。
今日、明日と福岡にきています。メイン取引先の仕入れ会と勉強会です。

今日は ジュエリーリフォームの勉強会がありました。
ヨシダも宝石作り変えには 特に力を入れていますが、全国でもジュエリーリフォーム
を 成功されている方が3名も パネラーとして 実体験を語って下さいました。
大切な事は 単にジュエリーリフォームを承るだけでなく、そのジュエリーに
込められた想いを形にするという事で、やはり成功されておられる方は
私と考えが同じだなあと共感致しました。
次々と 新作の枠やシステムが進化していっているので、研鑽が大切ですね。
- 2015年9月6日
- テーマ: オリジナルジュエリー, ダイヤモンド, ネックレス, めがね, ヨシダの歴史, 今日のブログ, 宝石, 接客物語, 新作ジュエリー, 真珠, 誕生石
2015年 9月6日です。 今日も曇空で涼しいですね。
今月は 外装改修前の 大感謝セールを行っていますが、
昨日も、そして今日も お祝いの記念品にと ジュエリーを買われる方が
来店されています。

昨日は 傘寿のお祝いにと お念珠を、
そして 金婚式のお祝いにと ダイヤモンドのネックレスを、
今日は 古希のお祝いにと ダイヤモンドの指輪、、という事で有難い商いを
させて 頂いています。
還暦のお祝いにと めがねを買いに来られる方もいらっしゃいました。
いずれも プレゼントされるお子様やご主人様からのプレゼントです。
大切に、大切に 熨斗を付けたり、サイズ直し無料券をお付けしたりして
包装させて頂いています。

人生の節目節目に当たる記念日には 普遍性が高く、価値が長く続くという意味
から ジュエリーが選ばれているのでしょうか。
ともあれ、沢山の宝石店がある中で、ヨシダを選んで下さって本当に嬉しいです。
あるお客様は
「 ヨシダさんは130年も続いているから、縁起が良いからそれにあやかりたくて
わざわざ、遠くから来たんだよ」
とまで、おっしゃられて 本当に涙が出るくらい嬉しい思いをさせて頂きました。
こうして商いが出来る幸せを 今日も感じています。
大感謝です。