めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

門司みなと祭り


2016年 5月22日です。今日も良い天気ですね。

昨夜は門司みなと祭りに出かけました。総踊りです。

CIMG0653

CIMG0658

総踊りの曲は3曲ですが、ありがたい事にそのうちの2曲が私の作詞の作品なのです。

門司港レトロ音頭 と 芙美子サンバ の 2曲です。

沢山の団体の皆様が踊って下さっています。

CIMG0643

 

CIMG0654

振付の米澤英子先生も 指導下さっています。

CIMG0670

 

CIMG0672

ヨシダの女性スタッフも 踊りに参加してくれています。

CIMG0663

こうして 数百名の皆様に総踊りして頂けて 本当に感謝です。

昨夜は数十年ぶりに 総踊りの後、みなと祭りを楽しみましたが、それは

また、明日 書きますね。

水琴窟のカンパノラ時計


2016年 5月20日です。今日も良い天気ですね。

久しぶりに自分のウオッチを買いました。

シチズンのこだわり商品、カンパノラです。

写真 2016-05-19 9 29 11

買ったのには理由があります。

この時計には 水琴窟の音が出る機能が付いているのです。

昔、京都の三千院近くのお寺で 水琴窟を聞いた事が有ります。

その時の澄んだ音に魅了されました。

今回、その水琴窟の音が聞く事が出来るカンパノラが発売されたと聞き、

聞いてみますと、あの京都で聞いた水琴窟とほぼ同じ音ではありませんか!

とても癒される澄んだ音色です。

これからイライラした時や、落ち込んだ時に、この音を聞いたらきっと

癒されるだろう、、、と、思いきって買う事にしました。

写真 2016-05-19 9 29 05

時計担当の大嶋君に聞けば、先月発売されたばかりで、数も少ないそうです。

367200円(税込)と高額では有りますが、心が癒されるのなら、お買得な商品ですよね。

大切に使います。

HPの勉強会


2016年 5月16日です。良いお天気ですね。

昨夜は黒崎でHPの勉強会を開催しました。

 

私は現在、皆川DMP研究会の会長をさせていただいています。

経営者や経営幹部の方々に 有益な勉強会を年に5回ほど企画しています。

26歳の時に皆川節夫氏と出逢い、薫陶を受け、その卒業生が北九州DMP会を

結成、以来、皆川節夫氏が亡くなられても、名称は変わっても39年間も

続いている勉強会です。

image

昨夜は 「 単なる会社案内では 消費者目線のHPの勉強会」とあって、ここ数年では

最高の40人を超える人が 会場の 「わざわざ」に集まりました。

タグボートの穴井さんが講師となり、実例を踏まえて教えて下さいました。

今やHPがなければ顔がないのと同じ、それもスマホ対応は当然の事ですよね。

HPとブログを連動させる事により、スピードが早まる事、単に販売だけでなく、

人材確保にも有益な事、「 不の解消」と 「 新たな日常 」をポイントにする事など

改めて私も勉強になりました。

こうして、経営者や経営幹部のみならず、社労士、税理士、中小企業診断士、銀行員

保険関係の方、IT関係の方など40名以上が集っての学ぶ姿に

天国の皆川さんも喜んでくれていると思います。

母の謡曲


2016年 5月15日です。良い天気の日曜日ですね。

門司港レトロの三宜桜という料亭で 門司の謡曲の会が開かれています。

image

そこに90歳になる母が出演しています。

image

母は3歳の時から始めたそうで、まだ自分が子供だった頃、三宜桜に見に来た

思い出が有ります。

その保存活動に関わった一人として こうして母のお仕舞いを見ていると感慨深い

ものが有ります。

母は大腸ガン、膠原病など7つもの大病を患い、足には人工骨を入れ、数年前には

入退院を繰り返していましたが、ファイティングスピリッツだけは旺盛で、不死鳥の

如く、その度に立ち直って今日もこうして敦盛を舞っています。

image image

息子としては本当に尊敬出来る母を持てて幸せです。

天国から父も見守ってくれていると思います。

アイパッド朝礼


2016年 5月13日です。良い天気ですね。

今朝はアイパッド朝礼でした。

image

我が社は2年前から全社員にペアでアイパッドを持たせて、朝礼を行っています。

情報の共有化や 資料の印刷手間が省けると、導入したのですが、正直なところ、

上手く稼働しているとは云えませんでした。

しかし、社員に発表の場を与えるアウトプットをする様になってから徐々に

浸透を始めた様です。

社員の発表を聞きながら、そこで気づいた事をコメントする事により、さらなる

情報共有が出来る事に気付きました。

来週もアイパッド朝礼の日を設けますが、いかにアナログ的思考を デジタルの

アイパッドを使って行うか、つまり、アナログとデジタルの融合が大切ですね。

日々が勉強です。