めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

NHKの福岡放送局に来ています。


2019年 3月8日です。早朝からNHKに来ています。

門司港レトロのPRで 本日8日の11:45から 生出演です。

3/10にグランドオープンする門司港駅を中心に

オープニングイベントの紹介です。

レトロ仲間の野田はるかさんと共に来ています。

福岡県内だけの放映ですが 生出演は久しぶりです。

門司を美しくする会


2019年 2月28日です。門司を美しくする会の総会です。

この会が出来て15年、最初の15団体が今や51団体、1880

名です。年に一回の総会で 副会長として議事進行をさせて

いただきました。

この会が発足した15年前の門司区の刑事犯罪発生数は

2800件でしたが、街美化を始めた年から減少に転じ、

2018年は530件と82%も減りました。

会員の皆様の活動のおかげですね。

「安全」「安心」「綺麗」に勝る街づくりはありませんよね。

下支えしてくれている事務局の門司区役所の方々にも感謝です。

旅手帳に掲載されました。


2019年 2月25日です。門司港レトロの機関紙、旅手帳に

掲載されました。

JR九州の青柳社長との対談記事です。

先日、門司港駅の貴賓室で対談させて頂いたのですが、その時の

記事です。

お互いに、昔から門司港駅始め門司港を元気づけようと

活動した仲です。3月10日にグランドオープンする

門司港駅、今から楽しみです。

門司港駅にて


2019年 1月26日です。 昨日、門司港駅に参りました。

6年半かけての修復工事からあとしばらくで

グランドオープンです。

3月10日のグランドオープンに合わせて、ヨシダでも独自の

記念イベントをしようと夕刻から打合せです。

もちろんJRさんのオープンイベントにも参加させて頂きます。

関門大忘年会。


2018年 12月19日です。昨夜は門司港の地ビール工房で

関門大忘年会が開催されました。

60人位の人が集まって楽しい会でした。

いろんな方のスピーチも楽しく、こうして関門を盛り上げようと

集まっている人々の熱気に押されて美味しいビールをたくさん飲んで

帰ってきたらそのまま爆睡でした。