めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

令和2日目。


2019年 5月2日です。早朝から門司港レトロにいます。

明日の八代亜紀さんのトークショーの準備に参りました。

今から店に戻って 店頭に立ちます。

令和初日の昨夜は BS NHKの 梅田明日佳君の番組に出させて

頂き、光栄でした。

見られた方からメールも届きはじめました。

見忘れた方は5月6日の19:00より

再放送があるそうです。

今日も一日、色々と多忙な日になりそうです。

頑張ります。

門司港店の準備。


2019年 4月25日です。門司港店に来ました。

明日からの展示会の準備がされています。

何も言わなくとも社員が本店から門司港店まで沢山のアパレルと

ボニアのバックを移動させてくれています。

 

私自身は店での販売員として、午前中働き、

午後は門司港美術工芸研究所の理事として総会に出席、

終えて門司港店に来たら明日から2日間のアパレル展の

準備も完了してて、明日は販売員として 門司港店で接客です。

忙しくとも充実して楽しんでいます。

インスタグラム。


2019年 4月1日です。今日からInstagramに参加です。

主に我が社の商品をアップしていきますが、

最初に選んだのは やはり門司港レトロのジュエリー。

旧門司三井倶楽部のカメオブローチ。

イタリアで製作して、日本で18金の枠を付けた一品モノです。

門司港レトロのランドマークのピンブローチも載せました。

そして第2弾としては 下記のカメオをどの様な枠を

デザインしようか考え中です。大連友好記念館です。

出来たら お客様と一緒にデザインしたいなあ、、。

門司港駅 再オープン5。昔の自分に会いました。


2019年 3月17日です。昔の自分に会いました。

6年半前に 門司港駅が改修工事をするために一旦 閉めた時の

イベントで大きな門司港駅のボードに 寄せ書きをしたのです。

そのボードが 栄町商店街に飾ってあります。

その寄せ書に 6年半前の自分の文字もありました。

そうです。門司港駅の2階に有志と共にピアノを寄付して

何回か演奏会を催しました。昭和の時代からですから もう30年

以上前の事になるのですね。街づくり団体 門司の躍進を考える会

として 「百人一首かるた大会」も 門司港駅2回のホールで

15年以上連続して続けました。

懐かしい思い出です。

こうして昔のボードに会えるとは思っても見なかっただけに

嬉しい開業日の10日でした。

どなたが保存して下さったのかは知りませんが、感謝ですね。

門司港駅 再オープン4。バナナの叩き売り。


2019年 3月14日です。10日のオープンの物語4。

10日の門司港駅グランドオープンの日、栄町を歩いていたら、

「吉田さん」と、声を掛けられました。

バナナの叩き売りのイベントで ボランティアなさっておられる

皆さんです。

「昔、吉田さん、バナちゃん音頭という歌を作っておられた

でしょう。私達の会で使わせていただけませんかね?」

の 嬉しいお言葉。

そう、15年ほど前に頼まれて「バナちゃん音頭」を

作ったっけ。作詞 吉田 清春 で 作曲 山形 公規 さん。

お役に立つなら山形さんに相談してみよーと。