2019年 3月2日です。明日3日は耳の日です。(3月3日に
かけて) そこで1日限りのピアス展を 開催します。

昨年、10月、12月の2回、開催して大好評だった企画の
今年初の 春版です。
ピアスのメーカーさんが何と3500個もの 新作ピアスを
持って来られます。 下は前回の写真です。

一個買うと 10%引き
2個 買うと 20%引き
3個 以上は 25%引きで 新作のピアスがお求め出来ます。
そして、(これは特にヨシダが大切にしているポリシーですが)
14金以上の ピアスしか取り扱いません。
(シルバーや10金などの低品位のジュエリーは取り扱いません)
だから安心して プレゼントにも最適なのです。
明日も 沢山の方に来て頂けたら、、と、願っています。
2019年 3月1日です。決算セールのスタートです。

めがね部は 2〜4万円のフレームを何と一万円で大提供!
メーカー協賛も得て 素敵なフレームも揃いました。

宝石部は 真珠半額をはじめ お買得品が満載です。

3月3日の耳の日には 1日限りのピアス市も開催します。

時計も 補聴器も 決算価格です。
正に全店セールです。ぜひ、ご来店下さいね。
- 2019年2月3日
- テーマ: 今日のブログ, 商品のご紹介, 補聴器
2019年 2月3日です。
今月、ヨシダは補聴器キャンペーンを行なっています。

補聴器は年々、技術の進歩が進み、使いやすくなっています。
ヨシダでは しっかりと検査させて頂き、お客様の難聴度に
合わせて 機種をお勧めしていますが、補聴器は使いこなせるか
否かが 重要です。

お試しの無料視聴期間を設けておりますので、ぜひ、ご相談
下さいね。
- 2019年1月27日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 商品のご紹介
せせ2019年 1月27日です。今日はめがねフレームのお話です。
昨日、中村勘三郎さんのコーナーを充実させました。

亡くなられた中村勘三郎さんが デザインをなされたフレームで、
大きな特徴があります。

それは シープホーン(鹿のツノ)を 鮮やかに染色し、軽量チタンと
組み合わせた味のある逸品です。もちろん日本製です。

コーナー展開をしましたら、さっそく本日、一本販売出来ました。

いつも感じることですが、ディスプレイを綺麗にし始めると
販売に直結するものなのですね。
2019年 1月15日です。
先週、嬉しい接客が有りました。
「 厄除けジュエリー、見せて下さい」と 女性のお客様です。
「ありがとうございます。DMをご覧になられたのですか?」
と、お聞きしましたら、
「 いいえ、店頭の看板を見たので、、」との お言葉です。
年初から 下記のように看板を出していて 良かった❗️

「遠方なので こちらから送って頂けますか?」
「 ハイ、喜んで、、」 という事で 下記のように包装して
送らせて頂きました。

メッセージカードも用意しておりましたので、書いて頂いて
その日のうちに宅急便で送らせて頂きました。
( 看板を見て、、の言葉が嬉しくて 送料もサービスしちゃいました)
厄除けジュエリーは節分までに(2019年は2月3日までに) 一度でも
身に付けられると 厄を逃れると言われていますので、その事を
書いたパンフも同封させて頂きました。

初売りセールは今日までですが、厄除けジュエリーと真珠の売出しは
2月3日まで 継続して行っています。
お知り合いの方で 今年厄年の方、いらっしゃいましたら
ぜひ、節分までに見に来て下さいね。
厄除けコーナーも 充実させてお待ちしています。

