めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ピアス市。


2019年 10月25日です。明日、素敵な展示会を開催します。

「1日限りのピアス展」と、銘打った展示会です。

昨年から ピアスメーカーさんと組んで開催し、大好評、

今回が5回目となります。

何と3500個ものピアスが揃うわけですから爽快です。

しかも全て14金以上なので安心して使用出来ます。

今回は初めてDMハガキも出しました。

さあ、頑張るぞ!!

金のコーナー 3


2019年 10月18日です。金の製品の続きです。

コインも再ブームかなぁという思いはありますが

コイン同様にヨシダ では人気のある地金ペンダントが

あります。

自由の女神のインゴットです。これも純金なので傷予防の

ガラスでカバーしています。サイズも色々あります。

プラチナもあります。

自由の女神だけでなく 幸運の女神 フォルトウナもあります。

マリア様もあります。これは、お子様誕生の時のプレゼントとして、

お求めの方が多いですね。

「和」向けの 観音様もあります。

キヘイのネックレスに付けられる方が多いですね。

次回は オリジナルの地金ペンダントについて書きますね。

金のコーナー


2019年 10月14日です。

店の一角にある金のコーナーを充実させています。

30年ぶりの金価格の上昇、今日は1グラム当たり5731円

です。金価格が上がると売りに来られる方だけでなく、

買いに来られるお客様も増えられます。

(ヨシダ はジュエリーの地金買取も行なっています。)

 

金価格に連動するキヘイのネックレス、ブレスレットは

各サイズ、充実して在庫しています。

それ以外の商品も今週はご紹介していきますね。

10月になりました。


2019年 10月1日です。今日から消費税率が変わりますよね。

でも ヨシダ では「キャッシュレス・消費者還元事業」の

対象店舗の申請をしていましたので、経済産業省の名入りの

ポスターも届き、今日から店頭に貼りました。

制度の関係で 全てのカードがOKという訳ではありませんが

徐々に対応出来るようです。

 

元々、ヨシダ では(一部を除いて) 内税でやってきましたし、

これからも出来うる限り内税で商いをしていく方針なので、

お客様から見ても分かりやすいと思います。

モールなどのインショップですと内税という訳には

いかないし、規模が大きければ今回の対象店舗には

なれなかったし、つくづくと、ヨシダ の2代目の遺訓

「決して店を大きく(多店舗化)するな、

大きくすると内部から崩れる」  の 教えを

守っていて良かったなあ、、と、感じる月の初めです。

増税2日前。


2019年 9月29日です。あと2日で9月も終わります。

つまり、増税前の直前という事ですよね。

ここ数日、めがねも宝石も高額品が売れていきます。

時計はブランド品が売れていきます。

アパレルも昨日、今日とイベントです。

お客様のご支持が有り難いですね。

感謝です。