- 2020年7月11日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 出張成果
2020年 7月11日です。
めがねのケースコーナーを2倍にしました。

先日、同じボランティアチェーンの仲間のお店を見学させて
頂いた折に、そのお店のめがねケースコーナーがとても充実
しておりました。お客様からも好評を頂いているという事で
ヨシダ も見習わさせて頂きました。
下記の写真が今までです。

本日、下記のように2倍にいたしました。

吊るしてあるのが販売用の高級品です。ひとつづつ、丁寧に
ラッピング致しました。
下方に置いてあるのが(販売も致しますが) 主にめがねを
お作り頂いた方へのサービスケースです。
お客様のご要望に応じて選びやすいように致しました。
良い点は他店様から見習っていこうと思います。
- 2020年7月2日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 今月のヨシダ
2020年7月2日です。 早いものでもう7月です。
店頭のディスプレイも 夏バージョンに変わりました。

先日の赤の展示会で 赤色のディスプレイから今回は青色メインの
ディスプレイに変わりました。
今月は特に度付きサングラス、カラーレンズのキャンペーンを
行なって参ります。

どうぞ、今月もよろしくお願いいたします。
2020年 6月29日です。赤の展示会の最終日です。
3日間、赤の展示会に相応しく(?) 赤のネクタイで過ごして
います。

姉も妹も コシノジュンコの洋服で接客しています。

最終日の今日は17:30まで、2階の会場で頑張っていきます。
2020年 6月28日です。昨夜は閉店まで 雨の中、
「赤の展示会」に たくさんのお客様にご来店頂きました。
本当に感謝です。

赤の展示会、本当にびっくりするほどご来店、お買上頂き、
3日間の予定の金額を1日でクリアして、嬉しい限りです。
時計も ジュエリーも めがねも バックもコンスタントに
売れて、ご縁を頂き感謝ですね。


色に分けた展示会は 私の永年の夢の一つでした。
色の持つパワーを大切にして

残り2日間も頑張って参ります。
2020年 6月27日です。赤の展示会の続きです。

赤の意味は エネルギッシュ、情熱、地に足をつける。
ピンクの意味は愛、事故受容、繊細さという意味が
あるそうです。
昨日、コシノジュンコのアパレルの準備完了です。

ジュエリーもルビー、ガーネット、ピンクトルマリン、パパラチア、
ピンクサファイアと揃いました。

バックもたくさんそろって、さあ準備完了です。

今回は三密を避けての展示会です。ゆっくり見ていただきたいですね