めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

一品づつを美しく。


2020年 9月26日です。

めがねの金フレームが一品づつ説明書のPOPを付けて

キレイに展示しました。

社員の小林君が一つづつ写真を撮ってキレイに展示して

くれました。

鼈甲のめがねもです。

宝石の写真撮影用に購入した撮影機材ですが、めがねでも

大活躍してくれています。特にめがねは横からは見えにくいので

POPの中に横の写真も入れてみました。

こうして一つづつ全商品、展示出来たら良いなあ。

技術アップ朝礼。


2020年 9月14日です。

今朝の朝礼は技術アップ朝礼です。

認定眼鏡士の最高峰のSSSを福岡県で最初に所得した鮎川君が

スタッフに分かりやすく伝えての勉強会です。

コロナ禍以降、恒例となったリモートで門司港レトロ店とも

アイパットでつないで同時に支店とも行えるので便利になりま

したね。

今回が3回目ですが、これからも毎月開催して技術アップに

研鑽して参ります。

ゴールドフェア パート2。


2020年 9月10日です。8日でゴールドフェアが終了し、

昨日の定休日は久々の出張でした。

今日から月末まで ゴールドフェアのパート2です。

金の工芸品はメーカーさんに戻してしまって少なくなりましたが、

代わりにめがね の金製品が充実しました。

ジュエリーもお買得品を追加して充実させました。

台風一過とフェア最終日。


2020年 9月8日です。昨日は台風で17年ぶりに

臨時休業させて頂きましたが、別に何の被害もなく、

今朝から補強して対策の撤退作業を開店前にしています。

台風一過、天気も良いですね。

ゴールドフェアの最終日です。

金の工芸品、数点は販売済みですが、まだたくさん展示して

います。

今日の夕刻までですので、多くの方に見ていただきたいなあ。

ゴールドフェア 2。


2020年 9月4日です。今日からゴールドフェアの

始まりです。

準備している昨日に、早々と高額なジュエリーが販売出来て

良いスタートが切れそうです。

買うなら 旧価格の今!

売るのも 高価格の今!

金の工芸品も揃いました。!

純金の小判も 各サイズ揃いました。

もちろんジュエリーもです。

ぜひ、見に来て下さいね。