- 2023年3月5日
- テーマ: ピアス, 今日のブログ, 今月のヨシダ, 商品のご紹介, 宝石
2023年 3月5日です。春のセールのお知らせ、今日は
宝石・ピアス編です。3月3日はお雛様でしたが、耳の日でも
ありました。それにちなんで3月はピアスのキャンペーンも
行っています。

今回の特別企画は
「ピアス、片方でも販売OK!」です。
最近、たくさん耳に穴を開けられた方や、片方無くされた方
から、
「ピアス、片方でも買えますか?」のお問合せもあるので、
思い切って試してみよう! と実行する事にしました。
ついでに「片方売りだけのコーナー」や
メンズ専用のコーナー

マスクにひっかかりにくいないピアスコーナー

動物をあしらったピアス

ピアリングコーナー

イヤーカフコーナー

などなどたくさん揃えて 価格もお買得価格に設定しました。

ぜひ、見に来て下さいね。
2023年 3月4日です。ヨシダは春のセールを開催中です。

今日はその「めがね編」のお知らせです。
レンズは有害光カットのルティーナレンズを、
フレームは人気のアトラクトを100本揃えました。
もちろん、安心の国産製です。

「安心の技術 × ファッション」をコンセプトに
視力測定は 体験コーナーで実際にご体感いただき、
フレームは、デザイン性の高い若者向けフレームから

シニア向けフレームまで商品をたくさん揃えました。

めがねケースもサービス用のケースから

高級革製品のケースも揃え、

メガネ拭きにもこだわっています。

ぜひ、見に来て下さいね。
2023年 3月1日です。春の訪れですね。
お客様を心よくお迎え出来る様に先日、店頭の花壇を
入れ替えました。
ビフォアがコレ、

アフターが下記の写真です。

ショーウインドのお雛様も喜んでくれるかな

2023年 2月26日です。昨夜、スタッフ2名と共に
小倉にうちふるさんのコンサートに参りました。

私は林芙美子資料保存会の会長もさせて頂いておりますが、
そのイベントの企画も20年以上、させて頂いております。
3月にその活動を具現化したく、情報を集めている中で
うちふるさんをご紹介頂き、そのコンサートがある事を
知っての参加でした。

とてもアットホームなコンサートで、食事も付いていて
楽しい「うちふる8周年記念コンサート」でした。
来月の門司港駅前のコンサートの打合せも出来て有意義な
夜となりました。
- 2023年2月24日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 店頭にて
2023年 2月24日です。昨日の初めてのルテイン測定会、
おかげさまで大盛況でした。

私も測ってもらいましたが62点で普通との事で、
先ずはホッとしました。

同時に測ってもらった姉も同様で
喜んでいました。
測定値の低いお客様もおられましたが、
ルティーナのレンズを使用しておられるので、眩しさを
感じなくて済むと喜んでおられました。
眩しさ予防効果のあるルティーナレンズをお勧めしていて
良かったです。
詳しいパンフレットもありますので、ご希望の方は
ご遠慮なくお店