めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

四季のグループ


2015年 3月8日です。 とても良いお天気ですね。

昼から 門司文化会館に出掛けました。

年に一度の 四季のグループの発表会があるのです。

今年で33回目に なるという事をお聞きして、四季のグループの歴史DVDを

流せたら さらに良い発表会になるのでは、、、と、思いたったのです。

CIMG0257

四季のグループを率いておられる 米澤英子先生は 私が作詞した

門司港レトロ音頭   や

芙美子サンバ   などを振り付けして下さり、毎年 門司みなと祭りで

踊って下さっています。

少しでも ご恩返しが出来たらと 30周年の時に 歴史DVDを作らせて頂き

発表会の前に上映させて頂きました。あれからもう3年が過ぎたなんて

信じられません。 幸いにその時のDVDに新しい3年分を挿入すれば良い訳ですから、

今回は 余り時間をかけずに済みました。

発表会には北橋市長も来られて 祝辞を述べておられましたが、さすがに原稿無しで

ソフトな素晴らしい祝辞でした。

CIMG0266

会場にはたくさんの表彰状も飾られていました。

CIMG0260

発表会も3歳のお子様から 90歳のおばあちゃままで、本当にたくさんの

年代の方が ダンスを披露なされました。

CIMG0261

私の目には みんな 楽しんで踊っているように感じました。

自らが 楽しむという事が 大切ですよね。

それにしても 88歳になられる米澤先生は本当にお元気で若いと感じました。

情熱を持たれて 一つの事をやり続けておられる方は 本当に心も体も

お若いですね。

私もパワーを貰いながら 帰途に着きました。

感謝です。

決算セール その2


2015年 3月7日です。 雲空ですね。

昨日から 決算セールが 始まりました。

めがね部は 大きく二つの目玉企画があります。

一つは 55000円以上の めがねをお買上げのお客様に もう一つプレゼントする

プラスワン企画です。

image

次の4つの中から選べます。

★  スペアめがね

★ 人気の温室度計付きの 掛時計

★  ラジオ付きの 目覚時計

★  天然石の お念珠

全て ヨシダの人気の商品です。

是非、この機会にお求め頂きたいですね。

決算セール スタート!


2015年 3月6日です。 雲空ですね。

今日から 決算セールのスタートです。

image

表のディスプレイも雛祭りから 決算セールに変わりました。

桜の花のディスプレイもあります。

image

今回の決算セールの目玉は130円フレームです。

通常8000円から30000円のフレームを 創業年に合わせて130本を130円で

販売します。但し、レンズもご一緒にお求めという事にはなりますが。

この企画は10年ぶりの企画です。

image

宝石部は

13000円

13万円  30万円  130万円 の

特別企画を組みました。

image

30日迄 この決算セールで頑張ります。

門司警察署に大時計


2015年 3月3日です。お雛様ですね。

先日、門司警察署に大きな時計を納めました。

CIMG0249

私は数年間、福岡県警・門司警察署の警察協議会副会長をさせて頂いて

います。今年度、門司警察署は県警より優秀な署として選ばれたそうです。

それを記念して門司署に大きな時計を取り付けようという事になり、

ヨシダにお話が回ってきました。

従来なら時計だけの納品となるのですが、今回は取付もお願いされましたので、

社員2名と共に参りました。

コンクリート壁なので、その準備をして先ずドリルで穴を開けます。

CIMG0244

CIMG0245

元、大手電気店にいた山口君の出番です。慣れた手つきで穴を開けます。

重い時計ですので二人掛かりです。時計部の石川君が調整します。

CIMG0248

20分ほどで、無事取付完了しました。

コンクリート壁に取付ける現場は初めてでした。

CIMG0247

警察署には協議会の関係で年に何回か訪ねますが、その度に

この時計に逢うことになります。

今月15日には 新装の保育園にも大きなホールクロックの設置に参ります。

こうして門司の主な施設に納品出来る幸せを感じています。

遠方からのお客様

  • 2015年3月1日
  • テーマ:

2015年 3月1日です。 もう3月ですよ。早いものですね。

先週も 遠方からたくさんのお客様にご来店頂きました。

門司以外では小倉のお客様が多いのですが、

お客様のご来店動機をお聞きしますと、

「 小倉の魚町付近で駐車場を探すより、ヨシダに来た方が、確実に車が

停められて便利が良いから」 という お声もありました。

16年の歳月をかけて、店の両サイドに20台分の駐車場を確保出来た幸せを

感じることが出来ます。

また、遠賀郡や八幡からも先週、お越し頂きました。

両方共に ジュエリーリフォームです。

image

日専連のミニ雑誌に掲載されていたから、ホームページで確認して来られた

新規のお客様でした。

本当にありがたい事だと 改めて感じる春の始めでした。

感謝です。