- 2015年9月6日
- テーマ: オリジナルジュエリー, ダイヤモンド, ネックレス, めがね, ヨシダの歴史, 今日のブログ, 宝石, 接客物語, 新作ジュエリー, 真珠, 誕生石
2015年 9月6日です。 今日も曇空で涼しいですね。
今月は 外装改修前の 大感謝セールを行っていますが、
昨日も、そして今日も お祝いの記念品にと ジュエリーを買われる方が
来店されています。

昨日は 傘寿のお祝いにと お念珠を、
そして 金婚式のお祝いにと ダイヤモンドのネックレスを、
今日は 古希のお祝いにと ダイヤモンドの指輪、、という事で有難い商いを
させて 頂いています。
還暦のお祝いにと めがねを買いに来られる方もいらっしゃいました。
いずれも プレゼントされるお子様やご主人様からのプレゼントです。
大切に、大切に 熨斗を付けたり、サイズ直し無料券をお付けしたりして
包装させて頂いています。

人生の節目節目に当たる記念日には 普遍性が高く、価値が長く続くという意味
から ジュエリーが選ばれているのでしょうか。
ともあれ、沢山の宝石店がある中で、ヨシダを選んで下さって本当に嬉しいです。
あるお客様は
「 ヨシダさんは130年も続いているから、縁起が良いからそれにあやかりたくて
わざわざ、遠くから来たんだよ」
とまで、おっしゃられて 本当に涙が出るくらい嬉しい思いをさせて頂きました。
こうして商いが出来る幸せを 今日も感じています。
大感謝です。
2015年 9月5日です。 涼しくなってきましたね。
数日前の事です。
出先から 19:00ごろ、帰ってきましたら、ちょうど社員が退社する時間でした。

一人は オートバイ、
一人は 自転車
一人は ジョギング
一人は マイカー
一人は JR、、、と 各人がバラバラの交通機関だね、、、という事で
記念写真を パチリ。 みんなの笑顔が 私にパワーを与えてくれます。
- 2015年9月3日
- テーマ: オリジナルジュエリー, クロック, ダイヤモンド, ネックレス, ブライダル, ブランドバック, めがね, 今日のブログ, 宝石, 宝飾時計, 真珠, 誕生石
2015年 9月2日です。 今日は涼しい ですね。
今月から大感謝祭が スタートです。


ほぼ、全商品を20-70%引の 特別価格で販売します。
フェアの準備をしているうちから、売れはじめ、本日も
お客様へのご提案商品が売れています。

販促の形態も時代の流れを感じます。
以前は 新聞の折込チラシが主でしたが、最近は新聞を取っていない家庭も多く、
チラシ効果は激減です。
代わりに DMとブログなどでのお知らせとなりますが、DMも個人情報の関係で
自社のカルテ以外は使えないのが現状です。
幸いにも我が社には 数万件のお客様のカルテが有りますので その中から
セレクトして出す事が出来ます。お客様のカルテは我が社の生命線ですから、
大切に保管して、万が一に備えてのバックアップもしています。
ネットなどのIT活用も大切ですし、何事も時代の流れに沿って、販促形態も
変化しつつ有りますね。
販促形態は変わっても 「 安心できる確かな商品のご提案 」だけは 変わらずに
商売して参ります。
2015年 9月1日です。涼しくなってきましたね。
今日から店では売出し、そしてギャラリーでは布あそび展が始まりました。

布を使った数々の力作が展示されて、新聞社も取材に来られるそうです。

中でも来年の干支 猿の人形さんが可愛いです。

「 見ざる、聞かざる、言わざる ですね」と 聞きましたら、先生が
「 いえいえ、よく見よう、良く聞こう、良く楽しいおしゃべりをしよう、、、
という、人形さんなのですよ 」と 笑って言われました。
確かにそうですよね。さすが、先生だと改めて思いました。
先生と生徒さんとの 記念写真も撮らせて頂きました。

木曜日の新聞(毎日新聞)記事も 楽しみです。
このようにギャラリーを使って頂いて感謝です。
2015年 8月31です。雨ですね。
今日の朝礼は 北九州プレミアム商品券の説明でした。

明日から 北九州プレミアム商品券が使える9月になるのですが、我が社も
その取扱店になっていますので、数日前から
「 ヨシダさんでも プレミアム商品券が使えますか?」という 問合せが
数件 入っています。
このプレミアム商品券の開始に合わせて ヨシダも明日から
「 大感謝セール」を スタートさせるのですが、その前に社員に 取扱の諸注意を
再確認の朝礼となりました。

8月も今日で終わりですが、明日からの9月も 多忙な月となりそうです。