2017年 1月28日です。 先週、上京した日からもう1週間経ちました。
早いですね。実はその時の失敗談です。
何と 携帯電話を新幹線に忘れてしまったのです。
品川駅で降りて気付いて 慌てて東京駅の遺失物係に行ったのですが無いとの事です。
家に連絡しようにも公衆電話を探すのに一苦労です。
「 ああ、こんなにも公衆電話が少なくなったのか」と びっくりです。
翌日も電話で問い合わせしましたが、不明との事です。
困ってしまいましたが、店に電話してGPS機能で探索して貰ったところ、
東京駅にあるとの事です。
東京駅の遺失物係と、JR東海の遺失物係とは違うのですね。
JR東海の方からやっと見つかりましたが、皆様も問い合わせの時には
( 東京駅では) 問い合わせ先が数カ所ある事を知っておかれた方が良いかと思い、
ブログアップします。
とあれ、出てきてホッとしました。
- 2017年1月27日
- テーマ: 地域活動, 皆川DMP研究会
2017年 1月27日です。昨夜は黒崎にてDMPの勉強会を致しました。
40年前に 皆川節夫氏から薫陶を受けたDMP、つまりダイナミック、マネージメント
プログラム、和訳すると「瑞々しい経営の実践」の事です。
このDMPとの出逢いが今の私の考え方の根幹となっていると思います。
皆川節夫氏が他界されたあともこの勉強会は続いています。
昨夜は20名以上が集っての楽しい勉強会となりました。

本音で色々な事を語れるのが この会の特長です。

今回は河豚料理について学ぶ事と 消費者目線での販促を語り合い、楽しい
ひと時となりました。
- 2017年1月26日
- テーマ: 今日のブログ, 接客物語
2017年 1月26日です。
今日は店に新しい椅子が入りました。

接客用に椅子にはこだわっていますが 前回の改装の折に導入した 回転する椅子が
お客様にも好評です。
先日、同じ物を購入に行ったのですが 新しいエンジ色の椅子が新発売されていました。
今までは赤とダークブラウンで揃えていましたが 今回はそのエンジ色のを入れてみました。
小さな気分転換です。
- 2017年1月25日
- テーマ: めがね, 接客物語, 補聴器, 補聴器コンサート
2017年 1月25日です。 今日は休日を利用して 本店にて補聴器コンサートを
開催致しました。
補聴器を使っていらっしゃる方だけの補聴器コンサートは今回10回目です。


5年目、10回目にして初めてお店での開催です。(今まではレストランを貸し切って
いました)
店が3時間で コンサート会場です。
今回は バイオリンとエレクトーンで 映画音楽から唱歌まで楽しみました。

お客様とこうしてご一緒に楽しめる会を これからも企画、実行して参ります。
社員共々 楽しみながら、、、
- 2017年1月24日
- テーマ: 宝石, 新作ジュエリー
2017年 1月23日です。東京ビッグサイトにいます。
国際宝飾展が開かれています。
たくさんのブースを回っての買付です。
