- 2018年4月9日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 商品のご紹介
2018年 4月9日です。
今日のブログは我が社のめがね部、山口君との共作です。
昨日の事です。
山口 「 社長、新作のフォーナインズのフレームが入荷しました!」
私 「 そう、どこか特徴あるの?」
山口 「何とバッファローホーンで出来ているんですよ。!」
私 「フォーナインズでは初めてのバッファローの角製なんだね」
山口 「 そうなんです、ぜひいろんな方に見て頂きたいですね。」
私 「 分かった。山口君のブログだけでなく社長ブログにも載せようね」
と、言うわけで その新作が下記の写真です。

NP-10BF
BROWN TWO-TONE ¥129,600

NPM-10BF
BROWN LAMINATE × GOLD ¥108,000

素敵でしょう! どなたのお顔を飾るのでしょうか?
めがねのブログ
- 2018年4月8日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 商品のご紹介
2018年 4月8日です。昨日、門司港レトロの仲間の結婚式に
参加させて頂き、嬉しい気分で店に戻り、接客しておりましたら、
またまた、嬉しい事がありました。
あるお医者様が学会で東京に行かれた時に、あるお店でめがねの
日本製の有名なブランド、フォーナインズの素敵なフレームを
見つけられたそうです。出身が門司と伝えましたところ、
「北九州の門司ならヨシダさんで作られたら良いですよ、」と、
言われてのご来店でめがねを作らせて頂きました。
東京の方でも同業者に紹介されるとは嬉しい限りです。
そのフォーナインズの新作が今日、入荷しました。
それについては明日また書きますね。
2018年 4月7日です。急に寒くなってブル!。
でも店頭には綺麗な花が咲いています。

今日はレトロの仲間の結婚披露宴に午後から出かけます。
楽しみです。
- 2018年4月6日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 宝石, 接客物語
2018年 4月6日です。先月、とてもユニークなめがねを
作らせて頂きました。
ツーポイントのふちなしのめがねを新しくお造り頂いた
M様、元のレンズを何かお手軽なフレームに入れて予備のめがねに
しようという事になりました。
幸いにお手頃のフレームを見つけたのですが、その枠に入れる
ためには別にレンズを止める穴を開けねばなりません。
元のレンズに穴があるわけですからその穴が目立ってしまいます。

そこで一つのアイデアが閃きました。その穴にピアスを
入れて洒落たオリジナルのめがねを作ろうというアイデアです。
幸いにヨシダのお値打ピアスで5500円で誕生石ピアスが
有りますのでM様の誕生石、3月のアクアマリンを入れようと
いう話になりました。

ヨシダの誇るめがね職人、陣内店長の出番です。


そして、この様になってM様からも喜んで頂きました。
めがねにピアスを入れ込むというアイデアはこれからも
使えるかな?
- 2018年4月4日
- テーマ: バスハイク, ヨシダの歴史
2018年 4月4日です。秋月に来ています。

桜の花びらが舞って とても綺麗です。

ヨシダの119回目のバスハイクで 沢山のお客様と一緒です。

何と36年も続いているヨシダのバスハイクですが、
ここまで続くとは! 本人がビックリです。
今年もあと6月と10月に予定して 計画中です。
お客様と一緒に楽しめるバスハイクを私もスタッフも
楽しんでいます。