めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

コスモス通り


2018年 10月25日です。昨日の休日、所用ありて遠賀川の

近くを車で通っておりましたら、あまりに長く続くコスモスの花に

びっくりして思わず 河川敷に車を止めました。

秋空の下、遠賀川に沿って延々と数キロ続くコスモスの花園に

びっくりです。

門司港の街づくりに携わっている関係で直ぐにこのコスモスを

管理、運営しておられる団体に思いを馳せました。

素晴らしいですね。

レトロカーミーティング


2018年 10月23日です。一昨日、門司港レトロで

レトロカーミーティングが開催されました。

この日は一日限りのピアス市で多忙な日でしたが、開店前に

駆けつけました。と、いうのはこの日、明治時代のフォードが

来るという情報があったからです。

明治18年創業のヨシダにとって 「明治」の言葉には反応大です。

(笑)

このレトロカーミーティングの副会長としてご挨拶させて

頂いた後で

さっそく、明治時代の車を拝見させて頂きました。

何と世界に数十台、日本には2台しかないそうです。

しかも、しっかりと動くのです。

動力のところの写真です。

オーナー様のご厚意で 特別に乗せて頂きました。

貴重な体験をさせて頂きました。

このところ「明治」に 関する出来事が身の周りに多々有ります。

ピアス市を終えて


2018年 10月22日です。一昨日から昨日にかけて

多忙な2日間でした。

先ずは、20日の土曜日、店でピアス展の準備後、中学の

同窓会の幹事会に、、、それが終えた22:00、門司港レトロ

で 開催されたグランピングの会場に行きました。

門司港レトロの夜景と グランピング、キャンピングがとても

良い雰囲氣を かもしだしていました。

 

そして、昨日は 一日限りのピアス市、初めての企画でしたが

目標を大きく超えてたくさんの方々にご来店、お買上げを

頂きました。

やって良かったな、、と、思いました。

お客様、社員、メーカーさんに感謝です。

実はその直前に また出来事があったのですが、それはまた

明日 書きますね。

ピアス市 開催。


2018年 10月21日です。良い天気ですね。

いよいよ一日限りのピアス市の開催です。

3500個も並ぶとやはり壮観ですね。

さあ、いよいよ開店です。

お待ちしていまーす。

一日だけのピアス市 その1


2018年 10月16日です。6日後の10月21日に

3500個ものピアスを集めた 一日限りのピアス市 を

開催する事になりました。

開催決定までの経緯を 書いてみますね。

「 ピアスは お洋服と同じで変えたいのよね」というお声から

ヨシダでもピアスは良く売れています。

気軽に雰囲気を変える事が出来て、

ご自分の個性が表現しやすいからでしょうね。

 

それも 門司だけでなく北九州全体からお客様が見えられます。

「 どこに行ってもシルバーなどの安いピアスしか無いのよ」

「 ヨシダさんのピアスは14金以上だから安心なのよね」

が、理由の様です。

しかしながら

「 もうちょっと大きいのが良いわ」

「 同じもので金は無いかしら?」

などのお声が 店頭であるのも事実です。

「 いつか、ピアスを一堂に集める事が出来たらなあ、、」

と、思って関西の ピアスのメーカーさんに相談したところ、、

「 私が九州に出張するのを一日早く来るので やってみましょうか」

という話が まとまりました。

何と全部で3500個もあって 私自身が仕入に迷うほどの

数なのです、、、しかし開催までの問題点は数多くありました。

( 続きは明日書きますね)

問合せは 093(371)0106 までどうぞ!