2019年 12月2日です。一昨日、NHKスペシャルで放送された
番組を見られて 何人かのお客様が見えられました。
「明日佳君が映っていた 大きな時計ってどれですか。」
と。

ご覧頂いて、動かして差し上げると喜ばれます。
また、知人の何人かから、
「テレビ見たよ、」と、お電話もラインも頂きました。
「また見たいから再放送は?」
の、問合せもありましたので お知らせしますね。
12月3日の24:35 分から同じNHKですが日付的には
12月4日になるのでご注意下さいね。
明日佳君の成長に少しでもお役に立てたのかと思うと
嬉しいですね。
- 2019年12月1日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 今月のヨシダ, 商品のご紹介
2019年 12月1日です。
早いものでもう年末商戦ですね。

ヨシダ の超人気商品の 眼病対策レンズ「ルティーナ」が
ヨシダ 販売枚数 一万枚突破記念として、
12月にめがね一式4万円以上 お買上げの方に
スペア用のめがねフレームをプレゼントという12月だけの
初企画です。

そのプレゼント商品のフレームも「安心の日本製」で300本の
中から選べます。

遠近両用の累進レンズが今、良く売れていますが販売側から
すれば 「近く用が一本あったら便利なのになあ」と、
思う事が多々あります。でも累進レンズは決して安価とは
言えないので 2本目や 遠用専用 近用専用 をお勧めにくいのも
事実です。
そこで、今年の12月だけは思い切ってフレームプレゼントを
企画して お客様の財布の負担を少なくして 視界生活の
お役に立てたら、、との 初企画です。
是非、このお買得チャンスに めがねをお求め下さいね。
- 2019年11月30日
- テーマ: 今日のブログ, 思い出話, 接客物語
2019年 11月30日です。
今夜21:00からNHK スペシャルで梅田明日佳君の
「僕の自学ノート」が放映されます。

昨日からこの記事をブログに載せていますが、
本当に素敵な少年です。
詳しくはこちら。
松下幸之助さんの言葉に
「ひとかどの人間になるには自分の言動を省みるクセを
つける事です。」
と、いう言葉があるそうです。
梅田明日佳君はまさにそのクセを有しかつ、未来の予定行動
迄を自学ノートに書いているわけですから、数年前の
ヨシダ のニュースレターで
「いつか羽ばたく少年でしょう」との言葉が的中した訳ですよね。
前回のBSで見られなかった方、ぜひ見て下さいね。
明日佳君の将来に過度な期待をかけるだけでなく
温かく見守る大人の一人で在りたいと願っています。
2019年 11月29日です。3日ほど前からNHKの に、
梅田明日佳君の記事が載っています。

その中で、私との7年に渡る交流も取り上げて頂きました。
詳しくはこちら。
もう7年も前の事になりますが、ヨシダ 恒例の時の記念日の
行事で、珍しい時計の展示がきっかけで交流が始まりました。
その明日佳君が書かれた自学ノートが昨年の ノンフィクション大賞
少年の部で優勝され、それをNHKのBSが取材したのが、
今年の2月、放映されたのは令和を迎えた5月1日の事でした。
好評な番組で再放送が半年で数回あり、半年後の11月30日
の土曜日、21:00からつまり明日の
NHKスペシャルで 地上波初放送が
決まったそうです。
私も僅かではありますが出演していますので、お時間があられる
方は見て下さいね。
本当に素敵な少年の話です。
- 2019年11月28日
- テーマ: 今日のブログ, 店頭にて
2019年 11月28日です。
お客様が ピンク色のイチゴを持ってきてくれました。

「珍しい色のイチゴを見つけたので、ヨシダ さんが好きかも、、
と、思って、、」
との 嬉しいお言葉です。
生まれて初めての ピンク色のイチゴは 赤いイチゴと
同じ味でした。
以前は食べ物で一番好きなのは 巨峰でしたが、ここ数年は
イチゴの方が好きになってきました。
みずみずしさが 良いですよね。
O様、ありがとうございます。