2020年 1月18日です。知人の山重君が20代で起業して、
下関の唐戸市場に青果店をオープンすると言って挨拶に
わざわざ来られました。

数年前に知り合って、これまたお父様が門司港レトロの仲間と
知ってビックリ! お父様も立派な経営者ですが、本人も
私が学んでいるDMPの赤井先生の研修に
大学時代に参加され、大手企業に勤められたあと、故郷の関門に
戻られての起業です。

単なる青果店では無く、近い将来に、必ずや全国に名を馳せる有名企
業になられる様な気がします。
スケールの大きさ、確実に足下を固める姿勢、全国を飛び回る
行動力と人脈、謙虚で義理人情を大切にされる態度、
どれをとってもピカイチの青年です。
このブログを見られておられる方も応援をしてあげて下さい。
昨年、
NHKスペシャルで取り上げられた梅田明日佳君と同様に
数年後、マスコミにも取り上げられる会社と社長に
なられる予感が致します。
その第一歩に少しでも触れられただけでも私は幸せ者だと
思います。
- 2020年1月17日
- テーマ: グルメ記事, 今日のブログ
2020年 1月17日です。15日の定休日、中洲の雑炊の店・山
に参りました。

一昨年の同じ日に、行ってその事をブログに書きましたら、
同じ西南学院大学、ユースホステル同好会の先輩や仲間から
「自分もぜひ行きたい、行くときは誘って、、」という
オファーがたくさん来て、声をかけたらあっという間に全席が
埋まって貸切となりその打合せに行った訳です。
2代目のご主人との会話も弾みます。

大学時代の思い出がいっぱい詰まった 飯ごうで食べる雑炊は
全部で30種類も有ります。

そのうち私が食べたのは8種類、死ぬまでに全種類食べようと
最初に海老雑炊、

そして(初めての)2杯目は 味噌雑炊にしました。

。味が全く違います。これでやっと1/3の10種類です。
長い間、スタミナ雑炊(ニラと豚)ばかりでした からね。
2学年に渡る2月4日の同期会では
シーフード雑炊にチャレンジする予定です。
再会にも、新たな味にも楽しみです。
- 2020年1月16日
- テーマ: 今日のブログ, 今月のヨシダ
2020年 1月15日です。初売りは終わりましたが、
今日から冬のあったかセールのスタートです。

2万円以上、お買上げの方に 温泉バスハイクや
あったかグッズがもれなく当たる ヨシダ 独自の企画です。
幸い私もヨシダ スタックも風邪やインフルエンザに
かかることなく 元気に過ごせています。
健康に感謝して1月後半の商いも頑張ります。
- 2020年1月14日
- テーマ: 今日のブログ, 補聴器
2020年 1月14日です。今日は今年初の補聴器相談会です。
メンテナンスを兼ねて 雨の中ご来店頂いています。
我が社が取り扱ってる補聴器メーカーは数社ありますが、
その中の一つのメーカーさんから表彰状を頂きました。

全国で約5千社の取引先の中からトップ50社に選ばれたそうです。
(販売台数で2019年度でトップ50社に入ったそうです。)
びっくりしましたが、こうして表彰されるのは私を含めて
担当者も嬉しいものですね。

補聴器はまだまだ技術革新が進んでいくと思われますが
研鑽を深めて、お客様にご提案したいと決意しています。
- 2020年1月13日
- テーマ: ピアス, 今日のブログ
2020年 1月13日です。昨日は成人式でした。
私の娘も成人式を迎え、朝から着付けなどでバタバタ。

この間、生まれたばかりと思っていたのに信じ難いです。
月日の経つのは本当に早いですね。
ジュークを言いあう兄弟(?)みたいな親子関係で、
逢えば笑ってばかりいます。
でも写真のブログアップは大反対されて、後姿となりました。
(笑)
親バカで 最高の真珠(天女)が付いたダイヤピアスを
プレゼントしちゃいました!(笑)