めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

最新の保護用めがね(オーバーグラス)


2020年 3月29日です。世の中がウイルス騒動や花粉症に

悩まされていますね。

そんな中、新しい保護用グラス「アイシェルター」が

新発売されました。

花粉症や 雑菌から眼を守りたいと 防御用めがねのお問合せが

増えていますが、この新発売の製品の良いところは

ヨシダで取り扱っている眼病対策レンズ「ルティーナ」を

使用している事です。もちろん安心の日本製です。

紫外線はほぼ100%カットするだけでなく、

酸化ストレスやルテイン劣化に影響を与えるHEVを約94%も

カットするスグレモノです。

下記のように そのまま掛けても良いですし、

お手持ちのめがねの上からも掛けられるオーバーグラス

なのです。

マスクの上からかけられる方も多いようです。

最初は小ロットの発売ですが ヨシダでは本店、門司港店共に

仕入れる事が出来ました。

店頭に明日から並べますが、その前に、もう一本販売出来ました。

価格は税込で 9900円です。

保護用めがねは他にも種類がありますが、どうせなら、

スグレモノを掛けたいですよね。

ぜひ、店頭にてご覧になられて下さいね。

墓参り。


2020年 3月26日です。昨日の休日は佐賀の墓参りに

出かけました。

母、家内、息子、そして姉夫婦とも佐賀で一緒になりました。

ご先祖様に 息子の大学卒業の報告をするとともに

コロナウイルスの終息をお願いして参りました。

夜は息子の卒業祝いを 鐘崎の はつしろ にて

ささやかにお祝いです。

卒業後はさらに博多で福祉大学にて資格所得の為に2年間通うので、

まだまだ頑張らなくっちゃ!。

それにしても、はつしろ さんの イカ懐石と河豚懐石は

さすがに美味しいです。

 

ピンキーリング


2020年 3月22日です。取引先のメーカーから

ピンキーリングのシールを頂いたので 今日は

小指リングコーナーを綺麗にディスプレイ。いままでの

が、

に 変わりましたが、写真では分かりにくいかも。

最近 良く売れるので28000から28万円迄揃えました。

小指リング用のサイズ測りも新しくしました。

1番以下も測れます。

ぜひ、見に来て下さいね。

綺麗な花が届きました。


2020年 3月21日です。誕生日に素敵な花が届きました。

手に持っているのが、元の社員から。

ウインドの上の花は知人からです。

フェイスブックにも多くのメッセージが寄せられて

嬉しいワタシです。

これからもよろしくお願いします。

 

誕生日の朝、一年間、視聴して楽しみだった「おしん」の

最終回でした。最後におしんが

「 精一杯、その時その時を生きたから後悔は無い」という

台詞がありました。

私も誕生日に自分の人生を振り返って、同じ心境です。

支えて下さった皆様に感謝ですね。

まだまだ、いろんな事を失敗しながらもやっていきますので

よろしくお願いします。

河豚と白魚


2020年 3月18日です。昨夜から定休日の今日にかけて

グルメを楽しんでいます。

先ずは昨夜、玄海灘の 花わらび という料亭で河豚懐石料理です。

知人の赤井先生と一緒です。

何人もの方々と美味しい河豚を堪能しました。

そして今日は数年ぶりに室見川のほとりで白魚料理を食べて

います。踊り食いは春の到来を教えてくれます。

他の料理も趣きがあります。

窓から室見川を見ていると、学生時代を思い出します。

この近辺に学友が住んでいて良く行ったものです。

ヨシダ  で38年も続いているバスハイクも第一回目はこの

白魚料理を食べにきたものです。

懐かしみつつ頂きました。

玄海灘のグルメを楽しんだ休日となりました。

さあ、明日からまた頑張ります!