めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

7月になりました。


2025年 7月1日です。もう今年も半分過ぎたのですね。

おかげさまで、6月も無事に過ごすことが出来ました。

公私共に充実した6月でした。

7月もいろんな企画で頑張ります。

よろしくご支援下さいませ。

林芙美子忌の会。


2025年 6月29日です。

午前中、門司の小森江西市民センターに参りました。

林芙美子忌の会が開催されたからです。

私は林芙美子資料保存会の会長として出席、ご挨拶させていただきまし

たが区長や県会議員、市会議員の来賓も含め会場は満員で盛況でした。

今川英子先生の講演の前に永年、ご尽力頂いている小森江西文化センター

に記念品の時計とパネルを資料保存会から贈呈させていただきました。

「門司と林芙美子」と題した今川先生の講話も本当に内容が良くて

あっという間の1時間でした。

来年の企画も早々と決まり、こうして文化の継承に関われる

幸せを感じています。感謝です。

福岡でセミナーに参加しています。


2025年 6月26日です。福岡にいます。

宝石の鑑別のセミナーを受講しています。

幾つになっても学び続けて、スタッフに伝えていきたいと

願っています。

人生、死ぬまで勉強ですね。

キヘイのジュエリー


2025年 6月23日です。このところ、喜平のジュエリーの

お問合せが多くなっています。

キヘイのinstagram動画の再生回数をスタッフから聞いてビックリ!

2週間で5ケタの再生回数です。

下記にアップしますので見て下さいね。

https://www.instagram.com/reel/DKY7rzeR1vk/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

キヘイは2面、6面ダブル、12面トリプルと3種類あるのですが、

分かりやすい見本も現物で作ってみました。

ぜひ、店頭で見て下さいね。

★ 今までお使いの2面キヘイを売却して6面ダブル、12面トリプルに

買い替えられる方が増えています。

ヨシダはジュエリー買取もしていますのでお気軽にお越しください。

 

今朝の毎日新聞に載りました。


2025年 6月20日です。

今朝の毎日新聞に記事が載りました。

先日、開催された門司駅遺構のシンポジウムをまとめられた

記事です。

文化を大切にしない国や都市は衰退する事は歴史が証明しているのに

99・9%、破壊され、そのプロセスも問題ありと指摘された

シンポジウムを分かりやすく記事にして下さっています。

金曜カルチャーの欄で大きく取り扱って下さっています。

 

「残念会には終わらせない」と断言なされた主催者の産業遺産学会の

清水会長の決意に少しでも地元住民としてお手伝い出来たら、、と

思っております。