2020年 9月18日です。今朝の朝礼は販促朝礼です。

自粛解除後
6月は「赤の展示会」
7月は 「青の展示会」
8月は 「お伺い葉書」
9月は 「ゴールドフェア」、、と
店内にて企画して参りましたが、10〜11月はこれからです。
幸いな事に今では 販促DMなどは写真撮影も含めて内製化が
出来ているので7〜10日でDMが出来上がります。
スピード感が重要視される昨今、このシステムがあるのは
ありがたいですね。22日迄の休日の間に10〜11月の
販促企画を社員一丸となって校了させます。
- 2020年9月14日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 社内勉強会
2020年 9月14日です。
今朝の朝礼は技術アップ朝礼です。

認定眼鏡士の最高峰のSSSを福岡県で最初に所得した鮎川君が
スタッフに分かりやすく伝えての勉強会です。
コロナ禍以降、恒例となったリモートで門司港レトロ店とも
アイパットでつないで同時に支店とも行えるので便利になりま
したね。

今回が3回目ですが、これからも毎月開催して技術アップに
研鑽して参ります。
2020年 9月11です。昨夜の話です。
福岡で下宿生活を送っている息子と娘が帰郷していて
久しぶりに家族4人と93歳になる母と夕食を食べました。その後娘が「おとうさん、線香花火しよう、、」と声をかけられ、
全員で小さな中庭の側で 線香花火に火を灯しました。
母が「懐かしいね。何十年ぶりかしら」と、
喜んでいる姿を見て小さな幸せを胸いっぱいで
楽しむことが出来ました。
買ってきて提案してくれた娘よ、ありがとう!
2020年 9月10日です。8日でゴールドフェアが終了し、
昨日の定休日は久々の出張でした。
今日から月末まで ゴールドフェアのパート2です。

金の工芸品はメーカーさんに戻してしまって少なくなりましたが、
代わりにめがね の金製品が充実しました。

ジュエリーもお買得品を追加して充実させました。

2020年 9月8日です。昨日は台風で17年ぶりに
臨時休業させて頂きましたが、別に何の被害もなく、
今朝から補強して対策の撤退作業を開店前にしています。
台風一過、天気も良いですね。

ゴールドフェアの最終日です。
金の工芸品、数点は販売済みですが、まだたくさん展示して
います。

今日の夕刻までですので、多くの方に見ていただきたいなあ。