めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

アウトレット店にて


2022年 4月26日です。スペースワールド跡地に

オープンした北九州アウトレットのプレオープンに

行って来ました。

昼食を済ませてから、前から欲しかった「抱き枕」を

買ってみました。安眠さがアップ?

その後、門司港レトロの松永文庫にて

「歌謡映画の資料展」に。

懐かしい映画と音楽に浸っています。

新しい施設と、懐かしい映画の資料を

体験しながら心は楽しい休日です。

 

庄司小学校展 その2


2022年 4月26日です。今日から5月21日まで

ヨシダの門司港レトロ店2階のヨシダギャラリーにて

「懐かしの庄司小学校展」が開催されます。

主催の実行委員会の方々に協力してヨシダも

所蔵している門司港に関連する絵や写真などを

展示しています。

昔の門司区内の6つの高校の制服人形も

門司港ファン倶楽部の皆様が作って下さいました。

パゴダのジオラマもあります。

こちらも展示しています。

ぜひ見に来て下さいね。

もちろん入場無料ですが日曜日と水曜日はお休みなので

注意して下さいね。時間は9:40〜16:30までです。

庄司小学校展 1


2022年 4月25日です。門司港店にいます。

2階のギャラリーで明日から開催される

庄司小学校展の準備のためです。

昨年、庄司小学校が解体される前に72期生の中村さんを

中心とされた「庄司小学校最後のお別れ会実行委員会」の

皆様が資料を集められて、公民館でその資料公開をなされる

予定でしたが、コロナ禍で公民館が使えずに延び延びに

なられていました。

そこでヨシダギャラリーをご提供して開催する運びに

なったのです。

門司港ファン倶楽部の皆様のご協力も得て

目下、準備中です。

明日からの開催をお楽しみに。

続編はまた明日、書きますね。

可愛いワンちゃんの来店


2022年 4月25日です。昨日、可愛いワンちゃんがご来店。

30年来の知人でもあり、レトロ活動の仲間でもある石塚さんの

愛犬で オトちゃんといいます。

仕草がとても可愛いのです。手を組んだり、

寝そべったりする姿が本当にカワイイ。

癒されますね。

友、遠方より来たる。


2022年 4月21日です。

一昨日から昨日にかけて、宗像の温泉にプチ旅行。

高校時代の親友、中村君が数年ぶりに栃木県から

帰郷されたのです。

しかも門司在住のご親族の方に補聴器のご紹介までして下さり

高額な補聴器までお買上げのご縁を頂きました。

一晩、温泉に浸かって語り合い旧交を温め、

朝には久しぶりに宮地嶽神社に御参りに行きました。

もちろん、光の道も見に行きました。

中村君とは高校時代からの付き合いです。

彼は世界をまたにかけたビジネスマン、

定年後は外国企業から請われて数年間、

海外の会社の社長になり新規事業を立ち上げ、

日本に帰国してからは65歳から小学校の英語教師に

なられる程の波瀾万丈の人生を楽しんで来られて

その転機と努力と考え方の話に大いに感銘を受けました。

そしてなにより、

「良いな、吉田は、、故郷でずーっと仕事が出来ているのだから」

の一言に 門司という素晴らしいふるさとを再認識すると

同時に幸せな今の境遇に改めて感謝の念を深くしました。

中村君、ありがとう😊😊。