めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

時計歴史展、準備完了。


2022年 6月4日です。

時計歴史展、準備が完了しました。3年ぶりの開催です。

今回の目玉は

★ ワールドカップに合わせて4年に1度公開のサッカー時計

★ 朝ドラの舞台の沖縄返還記念銀時計(1972年作)

他にも江戸時代の和時計など 創業年に合わせて137点の

珍しい時計の公開です。

6月21日まで。入場無料なので是非見に来て下さいね。

再会。


2022年 6月3日です。

昨夜は懐かしい、小さな会がありました。

7年前に赤井先生の勉強会を受けた若者二人とその友人です。

経営談義に花が開いて、本当に楽しい会であっという間に

時間が過ぎました。

若者3人にとてもパワーを頂きました。

感謝ですね。

6月になりました。


2022年 6月2日です。

店頭のファサードも変わりました。

ヨシダは5月決算なので、今日から新しい期に入ります。

コロナ禍がまだ続く中での3回目の新しい期ですが、

今期はナレダレを無くして、さらに

「明るい、楽しい、ワクワクする」事で商いをしたいと

考えています。

どうぞ、よろしくお願い致します。

社員との乾杯!


2022年 6月1日です。昨日はヨシダの決算期の最終日

でした。コロナ禍の中、3回目の決算でしたが、昨年同様に

黒字決算となり、この場を借りてお礼申し上げます。

終礼後、場所をイタリアンレストランに移して

社員共に乾杯です。

主催は社員の親睦会 「水幸会」ですが、やはりスタッフと共に

飲むお酒、料理は美味しいですね。

今日6月1日は水曜日の休日ですが、明日からの新しい期も

「明るい、楽しい、ワクワクする」をコンセプトに

頑張る、、というより楽しい商い、楽しい経営をして

参ります。

無事に合格。


2022年 5月31日です。月末の忙しい中、計量器の

点検が2年ぶりにありました。

無事に一発で合格です。

検査員の方にお聞きすると、不合格の店もあるそうです。

地金買取に欠かせない計量器ですが、毎回一発で合格です。

この春は地金高騰の影響で買取金額も過去最高額と

なりました。

見積は無料ですからお気軽にお持ち下さいね。

さア、今夜は久々に社員との食事会です。