めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

時計歴史展 その3


2025年 6月13日です。

6月10日の時の記念日では7日のRKBさんに続いてテレQさんと

FBSさんにも放送されて今日も来訪者が見に来られています。

そして、、、7日の日に見学に来られた日の丸幼稚園の園児さんから

嬉しいお礼の絵が届きました。

それも2枚もです。

さっそく飾らせて頂きました。

こうして少しでもヨシダのコレクションで楽しんで頂けると

本当に嬉しいですね。

時計歴史展 その2


2025年 6月7日です。

本店で開催中の時計歴史展が RKBのテレビ放映に続いて

今朝の読売新聞でも紹介されました。

ありがたいですね。

昨日見学に来られた園児さんが再び

「楽しかったのでまた見たい、」と再来店なされたり。

テレビで見たから、、と来られる見学者も今日はたくさんおられます。

ありがたいですね。

今回の時計歴史展で感じたこと、、キャラクター時計を34点、

展示したのですが、鉄腕アトムや鉄人28号などは取材に来られた

マスコミ関係者の方々もリアルタイムでは知らない人が多かったのです。

そこで来年はスーパーマリオなどの時計も集めてみようかなあー

なんて密かに思っているワタシです。(笑)

時計歴史展に園児さん達が来られました。


2025年 6月6日です。本店2階で時計歴史展を開催しています。

今日は日の丸幼稚園の園児さん達が50名も見学に来られています。

創業年に合わせて140点の珍しい時計を展示していますが、

今年の目玉はクルクル時計と

キャラクター時計です。鉄腕アトムからピカチューまで34点

揃えたのは初めてです。

園児さん達の笑顔に逢えて嬉しいワタシです。

テレビ局も取材に来られました。RKBで今日の夕刻放映だそうです。

6月いっぱい無料展示していますので、見に来て下さいね。

美味しいカニ料理


2025年 6月5日です。

3日の夜、社員と共にカニ料理を食べに行きました。

ヨシダは6月から新しい期に入りますので、社内の結束を兼ねて

この時期、毎年食事会をしています。

このお店、りしんは私は2回目、ほとんどの社員は初めてでしたが、

焼きカニ、バター味のカニ、そしてカニと豚しゃぶしゃぶ、

イヤー、美味しかったですね。

社員と共に働いた後で、共に食べたり飲むと酔いも早いようですね。

いつも思うのですが、

「最高の幸せは 美味しい食事を美味しく食べれる事」では

ないかと感じます。

さア次回は何処に行こうかなぁ、、。

産業遺産学会のシンポジウムに参加しました。


2025年 6月3日です。5月31日の土曜日、九州国際大学で

開催された 産業遺産学会の総会シンポジウムで話させて頂きました。

5人の錚々たる講演者の中で、学会などで話すのは初めてでしたが

今回の門司駅遺構について、昨年からの想いを話させて頂きました。

昨年の99%遺構破壊について、各専門分野からの報告の後で、

各先生方が「残念会に終わらせるつもりは毛頭無い!」との

力強い発言と決意をお聞きして、嬉しい会となりました。

直後に開かれた懇親会も盛り上がりました。

微力ながら、私に出来ることはさせて頂きたいと思います。

学会に呼んで下さった方々、お集まりの方々に感謝です