めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

門司海峡フェスタ 2


2025年 5月4日です。

今日も店で働きますが、夕刻から門司港レトロの門司海峡フェスタの

お手伝いに参ります。

シーサイド花火の警備のためです。

写真は10年前の時の写真、亡き母が花火を見に来たので、

その時の写真です。

そして昨年の写真です。

思えば29年続いている門司海峡フェスタですが、最初の頃は

ステージイベントの司会や、イベント企画にも携わり、現在では

主催者の門司港レトロ倶楽部の副会長として、昨日のご挨拶の

様に倶楽部の仲間から立ててもらっています。

有り難いですね。

せめて下働きもさせて頂きたいとこの花火警備も始めて20年以上

過ぎましたが、これがとても楽しいのです。

警備をしていると観光客の方に話しかけられたり、

質問されたりが多いのですが、レトロの魅力を語ったり、

どこから見た方が良いと思居ますよ、、などと情報を伝授したりして

楽しい時間帯でもあります。

今年のレトロ30周年を機会にレトロ倶楽部からは一旦、身を引くので

最後の警備活動となります。

参加する友人、社員、息子と共に楽しみながらやりたいと

思っています。

門司海峡フェスタスタート!


2025年 5月3日です。門司港レトロにいます。

門司海峡フェスタが、今日、明日開催されるので、ボランティア活動です。

開会式前の記念写真です。

区長や会長と一緒の写真です。

開会式での写真です。

主催の門司港レトロ倶楽部副会長として、

「楽しんで下さいね!」と、お集まりの皆様にお声がけ

させて頂きました。

イベント最初の門司中学校吹奏楽部の演奏をバックに店に戻って

接客、夕刻からまた会場に戻ります。

明日も甲冑ステージや音楽会などが催され、夜20:00からは

シーサイド花火が上がります。

この時は門司の躍進を考える会のメンバーと、ヨシダスタッフで

警備のボランティアをする予定です。

お時間のあられる方はぜひ、お出掛け下さい。

美味しいグルメもたくさんありますよ!

5月になりました。


2025年 5月1日です。皐月の青空が広がっていますね。

店頭の花壇の花たちも嬉しそうです。

今月も先月下旬から大ヒットのお洒落なめがねを揃えてお待ちしています。

宝石部も人気の地金製品を揃えています。

金価格が高騰して買取は4月はレコードの数字となりましたが、

 

どういう訳か金製品も売れていきます。

中でも喜平が人気ですが販売価格の掛け率を見直してさらに

お求めやすく致しました。

ぜひ、見て下さいね。

世間はGWですが、ヨシダは水曜日の定休日以外は通常通り、

10:00〜18:30迄営業しております。

今月もよろしくお願い致します。