2024年 10月4日です。
昨日は小雨を避けての複合施設の現地付近の説明会を開催
しました。

小雨をぬっての説明会でしたが、参加者が多くて、
4班に分けての説明会となりました。
私は車椅子状態でしたので現地には行けませんでしたが、
参加者のご意見を伺うとほぼほとんどの方が
★ 交通動線の不備 〜 交通渋滞、交通事故の危険性
★ 想像よりはるかに大きくて景観を損なう
★ なぜ、この場所に? との疑問
が、多かったようです。
2部の生涯学習センターにも多くの方が集まられて

初めて代案を4つ、提示させていただきましたが
それについては明日、また書きますね。
2024年 10月2日です。雨ですね。
明日は雨が降っても複合施設の現地付近で説明会を開催します。

私は、骨折して車椅子なので現地付近の説明会には
行けませんが、現地の方は野田さん、秋武さんがリーダーとなり
応援者も多数集まり、開催してくれます。
私は2部の生涯学習センターでの準備を病院から直行して
行う予定です。今日の休日はその説明準備と打合せに
忙殺されましたが、その分(骨折の)痛みを感じずに
良かったかも、、、です。(笑)
思わぬ協力者が多数現れて、パワーを貰っているワタシです。
感謝ですね。
2024年 10月1日です。早いものでもう10月ですね。
今月は選挙もありそうなので、何かと忙しい月になりそうですが、
ヨシダでは4部門ともに、下記のご提案で頑張ります。

ご支援をよろしくお願い申し上げます。
めがね部。

好評の補聴器。広い検査室が大好評です。


宝石部、時計部、限定商品が人気です。

地金、ジュエリーの買取は毎月、記録更新中です。

今月もお買得な提案をして参ります。
10月もよろしくお願い致します!