2020年 7月18日です。今日から青の展示会のスタートです。
ジュエリー コーナーも完成しました。
青の宝石ってたくさんあるのですね。
サファイア(9月の誕生石)
タンザナイト(6月の誕生石)
アクアマリン(3月の誕生石)
ブルートパーズ(11月の誕生石)
トルコ石(12月の誕生石)
はもとより、希少石の
アウイナイト、ブルージルコン、
そして私が大好きなネオカラーのパライバトルマリンまで
薄い青から濃い青まで揃えました。
青のバックもアパレルもヨシダ は青一色です。
どうぞ癒しの青色、見に来て下さいね。28日までです。
- 2020年7月17日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 商品のご紹介, 店頭にて, 色の展示会
2020年 7月17日です。青の展示会2の話です。
明日から28日までヨシダ 本店で「青の展示会」を
開催します。めがねコーナーが昨日完成しました。
普段はブランド別に展示しておりますが、期間中は青色のみ
別コーナーを設けました。ブルガリ やティファニーなどの
スーパーブランドから一般品まで「青色」に特化しての
展示です。先月の「赤の展示会」での赤色めがねフレームも
好評でしたので、コーナーを設けました。
今朝は店頭のウインドディスプレイも出来ました。
ディスプレイ中に熱帯魚レンタルの方が赤の熱帯魚も追加に
来られて、今回のディスプレイの熱帯魚水槽も彩り鮮やかに
なりました。
さあ、これからジュエリー やバックなどのディスプレイです。
頑張って参ります。
- 2020年7月16日
- テーマ: 今日のブログ, 商品のご紹介, 店頭にて, 時計, 色の展示会
2020年 7月16日です。明後日から始まる
「青の展示会」の準備中です。
6月の「赤の展示会」が大好評でしたので、今回は「青の展示会」です。
青色のめがね、時計、ジュエリー 、バックを揃えて準備中です。
青色は「慈愛」「気持ちを豊かにさせる」「徳望」の
意味合いがあるそうです。
今日は「青色」の時計コーナーが完成。
1万円代〜200万円代まで 揃えてみました。
青のめがねコーナーについては 明日書きますね。
今回の展示会に合わせて設置した 熱帯魚に癒されながら
準備を進めています。
- 2020年7月15日
- テーマ: 今日のブログ, 色の展示会
2020年 7月15日です。水曜日の定休日ですが店にいます。
店内に水槽を設置しているからです。
7月18日から「青の展示会」という企画を開催するのですが、
その企画段階で、「何か楽しい事をしたいね」という話になり、
「熱帯魚を店内に設置して、お客様の癒しになれば、、」という
事で、期間中に設置する事にしたのです。
設置中の写真が下記。
設置後の写真が下記です。
店内の照明を消したら次の様になりました。
癒しの空間になればいいですよね。
3種類、約100匹の熱帯魚が癒してくれます。
2020年 7月12日です。昨日、出版社の小学館から本が
送られて参りました。
梅田明日佳君が書かれた「ぼくの自学ノート」です。
本の中に私の事も書かれてありました。
本当に光栄な事です。
この1年、明日佳君のおかげでNHKでの放映など、嬉しい思いをさせ
ていただきました。少し振り返ってみました。
1: 8年前に明日佳君がヨシダの時計展を見に来られて
親交が始まった。
2: 数年にわたり文通、その他で親交が深まり、明日佳君の着眼点
と、文才に驚き「この子は将来、きっと花を咲かすだろう」と、
ヨシダのニュースレターに書いた。
3: 明日佳君が応募した「ぼくの足あと」が
日本ノンフィクション大賞・少年の部で大賞を受賞なされた。
(ありがたい事に私との親交も書かれてあった)
4:2019年、2月からNHKエディケーションの佐々木ディレクタ
ーによる撮影が始まり、私も明日佳君のおかげで出させて頂いた。
5: 令和元年の初日にNHKのBSで第一回目の放映。
6: その放送が好評で何回かの再放送の結果、2019年秋には
NHKスペシャルでも放映された。
(わずか1年で再放送は11回にも及んだそうです)
7:2020年2月、その放映作品が 令和元年度の
「文化庁芸術祭 テレビ・ドキュメント部門」の優秀賞を受賞。
8: 2020年4月、同作品がアメリカの
「ニュヨーク・フェスティバル賞」の銅賞を受賞。
9: 2020年6月、同作品がアメリカの第52回目の
「アメリカ国際フィルム・ビデオ祭」の
「教育: 個人の成長と発展部門賞」で3位入賞
と、続き、この7月に小学館出版社から明日佳自ら加筆されて
出版されたという事です。
本当に凄い少年ですよね。
かって松下幸之助翁はこう言われたそうです。
「自分の言動を顧みる癖を持った人は ひとかどの人間になる」と。
明日佳君の自学ノートは正にその素晴らしい癖を持たれそれを
数年間維持されていること、しかもその癖を楽しみながらされ続け
ている事がこの様に各方面から認められる様になったのかも
しれませんね。
私も明日佳君とのご縁があって、佐々木プロデューサーと
知り合えたり、映像の世界に世界的な評価の賞がある事を
知ったりと新しい学びがありました。
ヨシダの一角に明日佳君との記念写真、明日佳君のお母様に
描いて頂いた書も飾らせて頂きました。
これからも明日佳君がどの様に成長なされていくのか楽しみに
、また暖かく応援したいと思っています。