めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

肩車


2018年 6月30日です。昨日、尾道の清水君一家が訪ねて

来られました。我が社で修行して戻られた尾道の宝石店の三代目

さんです。

一歳ちょっとの四代目を連れられてのご訪問です。

その四代目さんのソウスケ君を肩車です。

昔、息子や娘をこうしてよく肩車をしていた事を思い出しました。

今日はその息子の誕生日でもあります。

お祝いメールでも送りましょうか、、、

こうして我が社で修行した人達が訪ねてきてくれると嬉しいですね。

闘創記 その後 ジルバダンス


2018年 6月29日です。一昨日、ステーションホテルに参りまし

た。小倉のスナック ナイトインモアの35周年パーティに出席するた

めです。

市長さんはじめ230名もの方々が集った大きなパーティでした。

ナイトインモアのオーナーさんとはDMPの同じ勉強会仲間でもあります。

沢山のアトラクションも楽しめましたが、そのラストにおいて

男性群がステージに上がって西城秀樹さんの「ヤングマン、YMCA」

の熱唱が始まりました。

誘われてステージに上がり、モアのオーナーさんとジルバを

踊りました。

昨年末の骨折以来、当然、初めてのダンスです。

「踊れるかな?」と、大いなる不安がありました。

まだ骨折後、半年しか経っていませんし、病院のリハビリが終えた

ばかりですし、来年は脚のワイヤー除去の手術をしなければ

ならない訳ですから。

でも、お得意のチャレンジ精神です。

何とか踊れる事が出来ました。

また一つ、「この脚でもジルバは踊れるんだ」という小さな自信が

つきました。

来月では(初めて) スナックでのDMP勉強会を開催致します。

もちろん場所は鍛冶町のナイトインモアです。

芙美子忌の会


2018年 6月25日です。昨夜のワールドカップ、良い試合でした

ね。

その14時間前に 小森江西市民センターで 毎年恒例の芙美子忌の会

が 開催されました。

林芙美子資料保存会の会長として、参加させて頂きました。

もう37年もの間、小森江の方々が林芙美子の生誕地の

顕彰を記念してのイベントです。

私も20年以上、協力させていただいています。

今年は 山口恭子先生と上田さんで 放浪記の一部分を朗読して

頂きました。

こうして街の方々が日本の生んだ偉大な女性作家を偲ぶ会を

続けられておられるって凄いことですよね。

竹の楽器


2018年 6月23日です。 楽しい時は当然ですが、ちょっと心が

ブルーになりかけたり

落ち込み始めた時に 私は音楽を聞く事にしています。

本当に100% 落ち込んだ時には 音楽を聴く余裕すら無くなります

ものね。

昨夜は 知人のお誘いで黒崎にまで 店が終えた夜に出かけました。

「竹の楽器による昭和歌謡」に 興味が湧いたからです。

満席のライブハウスの中で 昭和歌謡を楽しみました。

「竹のバイオリン」「竹のチェロ」を初めて聴きました。

演奏後、竹のチェロに触らせて頂きました。

合馬の竹を使っての楽器だそうです。

日本初、いや世界でも珍しい楽器だそうです。

良い音が出ていました。高音と低音がはっきりした音でした。

可愛い赤ちゃん


2018年 6月16日です。 今日、店に可愛い赤ちゃんが

来られました。お父様とお母様がペアで時計をお求め頂きました。

その折、余りにも可愛かったので、写真をパチリ。

しかもベビーリングを付けて貰ってパチリ、、です。

赤ちゃんの名前は晴ちゃんだそうです。

本当に寝顔が可愛いですね。

車椅子だけでなく、

ベビーカーも2階に上がれるので良かったなあ、、と

つくづくと思いました。

(お客様のご許可を得て掲載させて頂きました)