めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

金価格高騰しました。


2017年 8月29日です。 朝のニュースは北朝鮮のミサイル発射

一色でしたね。 店をオープンした直後、本日の金価格が高騰の知らせ

が届きました。 久しぶりにに純金価格が5000円を超えて、

5010円になりました。ミサイル発射との因果関係は不明ですが

5000円を超えたのは 2013年以来です。

「 地金価格が5000円を超えたら売りますよ」と、言っておられた

お客様が たくさんいらっしゃいました。

これから上がるか下がるかは 全く分かりませんが、売られたい方は

チャンスかもしれませんね。

と、いうわけで、今日の商品紹介は ヨシダの地金買取システムの

お知らせです。

マージャン


2017年 8月28日です。昨夜、仕事を終えて事務所にて

マージャンを久しぶりにしました。

大学2年生で帰省している息子と初めてしました。

若手社員に付き合ってもらい、初めて卓を囲んだのですが

大学で覚えて一年にも満たない息子が 上手なのにビックリ。

初めて息子とするマージャンの嬉しさと、勉強そっちのけで

マージャンばかりしているのではないかという憂う気持ちで

複雑な心境です。(笑)

(自分の学生時代を思い出して) 注意もできませんが、、!

マ、親子一緒に出来る事で ヨシとしますか、、

 

今日の商品紹介はカメオのピンブローチです。

門司港レトロのランドマークをイタリアのカメオ彫刻師に

彫って貰った作品です。

価格は128000円です。まだ枠を作っていないカメオも

ありますので どの様な枠をで作ろうかと考えています。

門司駅前のイベント。


2017年 8月27日です。

門司駅前でイベントがあっています。

この様な街づくり活動が地域創生の原動力になっていくのでしょうね。

30年前に仲間と立ち上げた門司の躍進を考える会、そして

22年前にたくさんの街づくり団体が集い、

官民一体となった門司港レトロ倶楽部を思い出します。

両団体も未だ健在で 街づくり活動をさせて頂いております。

 

今日の商品紹介は 門司港を題材としたカメオブローチです。

門司港レトロの建物、旧門司三井倶楽部をイタリアのカメオ彫刻師

に依頼して作って頂き、日本の宝石加工士に枠を作って貰った

逸品物です。

ブローチにもペンダントにも使えます。

価格は(逸品物なので)  378000円です。

もう一つは 明日、ご紹介しますね。

補聴器相談会


2017年 8月26日です。今日は補聴器について書きますね。

ヨシダは本来、外販はいたしておりませんが このところ、病院や

ケア施設からのご依頼で 補聴器販売に出かけるケースが多く

なりました。

年に数度 出している特別キャンペーンのせいかもしれません。

昨日もケア施設からお声がかかり、補聴器担当の社員が伺い

両耳の補聴器を作って頂きました。

今日は門司港店で 補聴器相談会を開催しています。

補聴器はとても アフターメンテナンスが必要な商品です。

耳垢が溜まったり、(最近はほとんどデジタル補聴器なので)

調整が大切だからです。

よって、ご来店しやすいように月に一度 補聴器相談会を設けて

いますが 80%がアフターメンテナンス、20%が新規のご相談

です。

この相談会を設けていることで お客様も気兼ねなくアフターメンテナ

ンスに来られる様です。

ヨシダは何よりもアフターサービスを大切に長いお付き合いを

させて頂きたいと考えています。

皆川DMP研究会


2017年 8月25日です。 昨夜は皆川DMP研究会の8月例会を

松柏園ホテルにて行いました。

21名が集い、直近の研修生の発表がありました。

皆、パワーとオーラを感じる発表でした。

私の息子も学生ですが初参加で発表です。

その後、メイン講師の野中産業のの野中社長にご講演を頂きました。

創業111年になられる野中さんのコアコンピタンスを駆使なされた

経営方法と リーマンショックの時の対応や 北九州港の変化に

対する手の打ち方、またご家族の応援がモチベーションを上げられる

話、倫理法人会や日本創造教育研究所で今なお、学び続けておられる

話など、とても良いお話に会員一同、聴き入ってしまいました。

この会は40年も続く会となり、薫陶を戴いた皆川節夫氏も

天国で喜んでおられるのではないかと思っています。