めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

アイスウオッチの電池交換

  • 2016年2月15日
  • テーマ:

2016年 2月15日です。今朝はHP朝礼でした。

image

昨年では月一、今年からは月2回のペースでHPを見直しバージョンアップを

図っていますが、今朝はびっくりした事がありました。

それはアクセス順位で一位が 「 アイスウオッチの電池交換 」だった事です。

image

確かにアイスウオッチは良く売れているのですが 電池交換のアクセスが異常に

多いという事は 他店様でおかいあげになられたり、プレゼントなどで頂いた

アイスウオッチの電池交換で困られておられるお客様が多いという事だと

思います。( ヨシダでもプレゼントで買われる方が60%です)

ヨシダでは喜んで他店様で買われたアイスウオッチでも電池交換致しますので

ご来店いただきたいですね。

明日はヨシダでは出来ない電池交換の話を書きますね。

経営計画書作りの講演会


2016年 2月13日です。 少し暖かくなってきましたね。

昨夜は日創研北九州の例会で 私が尊敬する越野社長の講演会があり、出席しました。

image

「志ー中期経営計画書」の講演です。越野社長は九州を代表する菓子メーカーの

しんこう の社長様で 日創研のセミナー仲間でも有ります。

私の結婚式の司会もして下さった仲でも有ります。

結論から申し上げると 本当に素晴らしい講演内容でした。

とても分かりやすく、かつパワーも頂きました。

心の中で少しモヤモヤしていた経済と自社の未来予測に 一つの光が射して

来たように感じました。

日創研のテーマ 「 行動こそ真実 」を 自分の甘さを捨ててチャレンジしなければ

と、改めて感じた講演内容でした。

越野社長と企画なされた日創研北九州の皆様に感謝です。

法政大学院の皆様


2016年2月12日です。昨日、突然に4名の紳士の方が店に訪ねて来られました。

法政大学院の皆様でお二人は経営者の方、あとお二人は行政書士と会計士の

方でした。4年前に法政大学院の坂本光司先生が北九州市の企業訪問の折に

バス1台で33名様でヨシダを見学に来られました。

その時に、来られた皆様で東京や名古屋から門司港レトロを見学に来られた

ついでに再びヨシダを見学に来られたのです。

大変、恐縮しましたが色々とお話しているうちに、その中の経営者の方と

素敵な門司港レトロの商品開発まで出来そうな話まで発展しました。

 

前回もご訪問がひとつの契機となり、「 日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の

審査委員会特別賞を 当時、小売業で初めて、また九州で初めて受賞させていただき

法政大学まで受賞式に行った事を思い出しました。

 

今回もまた何か素敵な門司港レトロの商品開発が出来るようなそんな予感がして

います。人間のご縁って不思議ですね。

その後、門司港レトロをご案内させていただき、私も楽しいひと時を過ごさせて

頂きました。

感謝です。

帯のディスプレイ


2016年 2月6日です。昨日から8日迄 店で逸品展を開催しています。

母の帯をディスプレイに使っています。

image

母は昔からいつも和服なのでたくさんの帯もありますが 妻も姉妹もあまり和服は

着ないので こうして使ってみましたら、お客様には好評の様です。

image

少し気を良くして 姉は和服でそして私も今日は和風の服を着て接客に

あたります。この服も母の大島をチョッキ風に改作した服です。

image

数年前に作った青系統の服が好評だったので、

エンジ、グレー、ブルー系統と 長さを変えて4着も作ったしまいました。

今回の展示会は この和装スタイルを 毎日変えて、頑張ってみます。

バックヤードでは女性スタッフが お客様にお出しする葛湯作りで

頑張ってくれています。

image

逸品展


2016年 2月4日です。 閉店直前迄 店の飾り付けで社員も頑張ってくれています。

image

明日から 4日間、逸品展を開催するので その準備です。

母が 今まで使っていた着物の帯を出してきて それもディスプレイとして

使っています。

image

店内に お雛様も飾りました。

image

今回の宝石は 初めての出品メーカーと組んでいます。

斬新なデザインが素敵です。

image

メガネのコーナーも出来ました。

image

さあ、明日からも頑張ります。