めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

市の説明会に行きました。


2024年 5月30日です。今朝の西日本新聞に記事が出ました。

昨日、生涯学習センターで、複合施設の説明会があったので

出かけて見ました。

★ 建設強行案

★ 遺構保存案

★ 建設と遺構保存の共存案

と、ある様ですが、北九州市としては遺構の保存記録をとったあとは

速やかに建設に取り掛かるという事でした。

今まで何度も協議した結果と云いますが、遺構発見後の市民への

説明会は初めてでした。

私はずっと参加者の意見に耳を傾けていましたが、賛否両論の中、

参加者のほとんどの方々が

「門司を愛するが故の熱のこもった意見」だとつくづくと

感じました。

 

3案のうち、どれを採択するにせよ、もっと議論が大切で、

かといって時間をかけると、建設費もかさみ、発掘中の遺構も

野晒しになるので、

「設計も含めて,一度、市も立ち止まって見直した方が良いのでは

ないでしょうか、かといって市が言われる様に時間をかけたら

大変なので、期限を区切って区民も市も良い知恵を出した方が

良いのではないでしょうか?」

と、発言させて頂きました。

予算関係もあるかとは思いますが、2〜3ヶ月、次の発掘調査と

並行して議論を重ねると、区民も市も、そして未来も良い案が

きっとあると信じます。

意見対立ではなくて、意見交換〜すり合わせが大切だと思います。

それも理想論だけでなく、人口動向、建設費、

維持費、メンテナンス費用、費用対効果などなど経済的な

側面も考えての議論が大切だと思います。

とあれ、市の方々には、ご苦労は分かりますが、

地元の意見を反映して欲しいと感じた説明会でした。