めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

甲宗八幡宮司様の書


2014年 11月10日です。 先月、35年前に亡くなった祖母の文箱が出て参りまして

中にはヨシダの貴重な戦前の資料や写真が入っていました。

現在、その整理中ですが、その中に 甲宗八幡宮の宮司様から頂いた書が

ありました。

CIMG0016

現在の宮司様にお知らせしましたら、曽祖父の方の書だという事が

分かりましたので、現在の所有者の叔母の許可を得て、甲宗八幡宮さんに

お返しすることに致しました。

取りに見えられた時の写真が上の写真です。

甲宗八幡宮さんには無いとの事でしたので、少しは祖母がお役に立てたのかも

しれません。

ヨシダには戦前の資料もここ数年、増えて参りました。

吉田家に保存してあった写真などの資料だけでなく、お客様がご持参下さって

頂いた資料も数多くございます。

本当に有難い事です。

今回の書も甲宗八幡宮さんで大切にして頂けると思います。

遠い昔に亡くなった祖母の喜ぶ顔が浮かびます。

感謝状を戴きました。


2014年 11月9日です。 雨の日曜日ですね。

早朝から若松区民会館に参りました。

CIMG0033

北九州市児童養護施設協議会から、感謝状を頂きました。

数年前から門司ゲ関学園の児童さんに門司港レトロの施設のご案内などを

人力車のえびすやさんやブリリアンサさんなどとさせて頂いているのですが、

それに対しての感謝状だそうです。

私よりはるかに貢献していらっしゃる方がおられるので、そちらの方々を

お先にとご辞退申し上げたのですが、そちらの方々は以前にすでに感謝状を

差し上げているので今回は吉田さんを、、、との事でした。

可愛らしい博多人形も頂いて帰りました。

CIMG0035

実は私も小学校時代の2年間、門司養護学校に通った経験があるのです。

そのおかげで健康を取り戻し現在があるのです。

私にとってはボランティアではなくその時のささやかな恩返しと思って

させて頂いているのですが、こうして感謝状まで頂くと面映ゆい気が致します。

一緒にさせて頂いている代表として頂いて参りました。

大事に飾っておこうと思います。

直方での講演


2014年 11月8日です。一昨日、直方で講演させて戴きました。

CIMG0018 CIMG0020

中小企業大学 直方校からの依頼で 「 事業継承」について90分間、

話させて戴きました。

受講生は24名様。20代から50代の経営者様や事業継承者様、経営幹部の

方々です。長崎など北部九州から見えられておられます。

DVDを使いながら、出来る限りの話はさせて戴きましたが、

みなさん、しっかりと熱い目で聞いて下さったので、自然と熱がこもっての

話となりました。

話すのは嫌いではありませんが、こうして真剣に聴いて下さると本当に

自分が持っている拙いスキルでも全部伝えたくなってしまいます。

質問時間が取れませんでしたが、帰ろうとすると何人かの方々が玄関口で

待っておられて、質問を頂き、嬉しかった日となりました。

感謝です。

忙しい月末


2014年10月31日です。ここ数日忙しい日々でした。

29日の水曜日には110回目のバスハイクに出かけました。

写真 2014-10-29 11 42 02

バス2台、68名のお客様と楽しみました。

翌日の30日には朝から街美化の清掃活動を致しました。

CIMG0097

花かご保育園様、田村酒展様、石原モータース様、門司区役所様の5団体と共に

総勢40名以上でさせて頂きました。

CIMG0119

夕刻からは 落書き消しです。

これで門司には現在の時点で 落書きゼロだそうです。

街が綺麗になるって良いですよね。

これらの活動がRKBで11月末にテレビ放映されるそうです。

豆ごはんという番組だそうです。

伊藤伝右衛門邸


2014年 10月23日です。秋晴れですね。

昨日の休日は 飯塚の伊藤伝右衛門邸に参りました。

CIMG0046

実は来週の水曜日にヨシダのバスハイクがあるのです。

NHKの朝ドラマ 「 花子とアン」の影響のせいか、今回のお申し込みの

お客様がとても多くてバス2台になりました。

万が一を考えてその下見に出かけた訳です。

雨の中でしたが、とても見学者が多くてビックリしました。

「 花子とアン展」も開催されてあり、写真コーナーも有りました。

ちょっと遊んで下記の様な写真を撮ったら、他の見学者から大爆笑されて

しまいましたが、、まあご愛嬌。

CIMG0047

庭園もとても綺麗でした。大きな邸宅にも驚きました。

CIMG0049

本番の29日が晴れたら良いなあ、、、と願っています。