めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

感謝の集い


2016年 12月8日です。昨日はヨシダ感謝の集いをリーガロイヤルホテルで

開催しました。

img_0591

1997年から19年続いているこの会で すが お客様が

「 高価な宝石やメガネを買っても付けていく所が無い」とのお声で始めさせて

頂きもう19年経ちました。

今年は マリンバとピアノのコンサートを初めて開催、しかも今年から昼夜2回に

分けての開催と致しましたが、多くのお客様にご来場して頂き本当に有り難く

思いました。

これからも出来うる限り 続いて参りたいと願っています。

干支の人形


2016年 12月5日です。良いお天気ですね。

先日、あるお客様が可愛い干支の人形さんを作ってプレゼントして下さいました。

img_6202

手作りの可愛い 人形でメガネを掛けた酉の人形さんです。

時計も持っています。

「 ヨシダさんのところでお正月でも飾って下さい。」との 嬉しいお言葉です。

早速 店のウインドの上に飾らせて頂きました。

こんなお客様に支えられて 本当に幸せです。

さあ、今週も頑張ります。

ネックレスのアフターサービス


2016年 11月27日です。雨の日曜日ですね。

先日、佐世保からお客様がお見えになられました。

9年前にお求め頂いた イオンネックレスが少し線が伸びたのと、

ブレスレットが切れたからと 9年振りのご来店です。

佐世保に引っ越したので来れなかったとの事でした。

幸いにヨシダの補償範囲内で 出来る修理でしたので無料でお受けして、

出来次第、佐世保にお送りさせて頂くことにしました。

とても喜んで頂き

「 だからヨシダさんで買って良かったわ 」という

嬉しいお言葉まで 頂戴致しました。

アフターメンテナンス、アフターサービスって本当に大切ですよね。

( お客様のご許可を得て このエピソードを掲載させていただきました)

ジュエリーリフォームで賞を頂きました。


2016年 11月9日です。昨日の門司港店での展示会終えた翌日、

夕刻までアメリカ大統領選挙をテレビで見ていました。(休日だったので)

結果が決定しないままに福岡の某メーカーさんのディラー展に参りました。

全国のリフォーム展で努力賞を頂きました。

image

上位の方はデパートさんや何店もお店がある店ですから1店舗では栄えある

受賞です。

お客様のジュエリーリフォームのオーダーのおかげです。

感謝です。

秋の催事


2016年 11月7日です。 門司港店にいます。

image

今日、明日と 秋彩展 と銘打って門司港店での宝石・時計・めがねの展示会です。

このブログアップを午前中にする予定でしたが たくさんのお客様に来て頂いて

3時前のアップとなりました。

多忙なのは それだけ忙しくお客様と触れ合っているという事です。

感謝です。