めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

お雛様


2017年 2月14日です。バレンタインディですね。

店頭では今日は お雛様のディスプレイが出来ました。

妹が娘に買い求めたお雛様ですが ディスプレイとなってもう数年、

さげもんは 以前勤めて下さった社員の奥様の手作りの品です。

毎年、この時期に店頭を飾ってくれます。

決算セールの前に


2017年 2月13日です。 3月の決算セールの前準備段階でめが

ねの1万円フレームを先行販売しています。

コーナーも昨日設置、人気の高い企画ですのでさらにバージョンアッ

プも考えています。

レンズにはこだわっています。「眼の健康寿命」を保護するために

今までよりさらに良いレンズ、具体的にはLEDライトなどからの

有害線カットのレンズをお勧めして参ります。

もちろん、キャンペーン価格でのご提供です。

ジュエリーリフォーム


2017年 2月9日です。 昨日の休日は福岡にいました。

取引先の70周年記念式典と展示会でした。

IMG_6555

70年のうち50年のお取引を頂いています。

式典後の展示会で ジュエリーリフォームの表彰状も頂きました。

IMG_6567

ここ3回連続で頂いた賞でしたが この表彰は今回で終了という事らしいので

最後になります。

でも、 最後まで表彰して頂けて嬉しいと共に

宝石リフォームの件数で、表彰された訳ですから オーダーして下さいました

お客様に感謝です。

これからも ジュエリーリフォーム、頑張ります。

お洒落 その1


2017年 2月7日です。

今朝の朝礼は お洒落についてでした。

今日までコシノジュンコ展を開催しています。

IMG_6553

それに伴い 女性スタッフの制服も変えた方が良いなあ〜と いうことで

何十点も検討した結果、下記の写真が 第一候補です。

IMG_6551

ポイントは ジュエリーが似合う制服  です。

IMG_6552

朝礼で発表結果も 好評でしたので これに決めようと思っています。

オーダーしても3月中旬からになりますが、、。

コシノジュンコ展 その2


2017年 2月5日です。 昨日から明日まで3日間開催の アパレル展、コシノジュン

コ展で この3日間,店にて過ごしています。

IMG_6550

先客は後客を呼ぶと申しますが、やはりこうしてイベントをしていると

店も活気付くようです。

アパレルだけでなく、めがねも宝石のリフォームもお客様が見えられて

楽しい商いをさせて頂いています。

感謝です。