めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

クリスマスの飾り付け その2


2017年 11月13日です。昨日からのクリスマスディスプレイが

出来上がりました。

メインウインドの昼間の光景です。

夜の光景です。

店が国道3号線に面していますので、車からも目立ちます。

こうしたディスプレイも社員が率先して やってくれますので、

私は出来上がりを楽しみます。

有り難い事ですね。

ビールで乾杯!


2017年 11月11日です。昨夜は門司港での乾杯イベントに

出かけました。

門司港バルの大乾杯大会、、凄い人が集まっています。

市長も来られてみんなで大乾杯、、、写真は田村酒店さんです。

 

大いに飲み過ぎて

酔っ払って帰って サッカーのブラジル戦も見逃して眠ってしまい

ました。

私は酔うと直ぐに寝てしまうのです。

今朝は気を締め直して さあ、仕事開始です。

門司港夜景


2017年 11月10日です。先日の門司港レトロ倶楽部の

帰りの夜景、あまりに綺麗な関門海峡。思わず写真を撮りました。

こんな素晴らしい故郷に生まれて 嬉しいと共に、大事にしたいと

思います。

今夜は門司港かんぱいイベント参加、

来週から月末にかけては

林芙美子の朗読会

キャンドルナイト

門司港レトロ視察の方への講演活動

門司を美しくする会の清掃活動

熊本学園大学での就活の講演

と、超多忙な日程の中で 四国から東京の出張もあります。

一つづつ、確実に全力で取り組みます。

店頭の花壇


2017年 11月7日です。先週、店頭の花壇が綺麗になりました。

以前は観葉植物の緑だけだったのですが、この夏から綺麗な花に

変えました。女性スタッフの意見を取り入れたのです。

手入れはそれなりに大変そうですが、緑一色と異なり、

色とりどりの花に癒されます。

ダイヤ物語 その2


2017年 11月5日です。昨日の話の続きです。

リフォームブライダルの商談が成立した後で、婚約者のお二人が

記念のお写真を撮られたいとおっしゃられました。

幸いにも ヨシダには絶好の写真スポットが有ります。

世界に20台しかないという 屋内型からくり時計です。

毎年、時の記念日には訪れた幼稚園児さん達の記念写真もここで

撮ります。

そのお話をした直後に、若いお二人から

「 社長さんも 一緒に写って下さい」という 嬉しいお言葉を

頂きました。 それが下記の写真です。

婚約時代の幸せなお二人に囲まれて 私自身もとっても幸せな気分に

させて頂きました。感謝です。

( お客様のご許可を得て書かせていただきました。)