めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

絆ジュエリー


2018年 4月20日です。絆ジュエリーの続きです。

ネコちゃんやワンチャンのお骨入れの話をブログに書きましたら

「人間様のはないの?」というお問合せを頂きました。

順番が逆になっちゃいましたね。

当然、あるのです。しかも上品なお骨入れのペンダントが。

通販では銀製が多いようですが、ヨシダでは金を使っての

ペンダントです。

一つはブラックダイヤを使った製品です。

もう一つは小粒の真珠を使った製品です。

どうぞ、店に二つとも展示販売していますので見に来て

下さいね。

大切な方との思い出を胸元で、、、。

ワンチャンのお骨入れ


2018年 4月16日です。絆ジュエリーのお話です。

前回はネコちゃんのお骨入れペンダントの事を書きましたが、

今日はワンチャンのお骨入れペンダントのお知らせです。

両方ともに18金でもホワイトゴールドでも出来ますし、

裏面に名前の刻印も出来ます。

裏面にネジがありそこからお骨を入れる事が出来ます。

これでいつでも一緒にいられますよね。

お骨は入れなくても良いからカワイイのでペンダントとして

欲しい方には裏面のお骨入れをカットした商品も有ります。

お骨入れの部分が軽くなるので値段も安くなりますね。

 

明日は別バージョンの絆ジュエリーの商品をご紹介しますね。

ネコちゃんのお骨入れペンダント。


2018年 4月14日です。昨日、新しい商品を納品致しました。

ホワイトゴールドのネコちゃんのペンダントです。

この商品は新製品でペンダントの中にお骨が入れられるように

なっています。K様にご紹介したところ、お求め頂きまして

昨日、愛ネコ、ミーちゃんのお骨をご持参下さったのです。

ヨシダにとっても初めての納品で、裏のネジを外して、

お客様自らお骨を入れて頂きます。

裏のネジを締めて完了です。裏にはネコちゃんの名前も印字されて

いて、

「カワイイ!、これでいつでも一緒にいられる!」と、

喜んで頂けました。さらに、、、

これも初めての納品ですが、ネコちゃんの

コンパクト飾り祭壇です。

このカワイイお骨入れにもK様に入れて頂きました。

「これで本体のお骨はお寺に持って行けるわ」と

喜んで頂けて私も嬉しい気持ちです。

明日からは このような「絆ジュエリー」を一つづつ

ご紹介して参ります。

フォーナインズ 新作フレーム


2018年 4月9日です。

今日のブログは我が社のめがね部、山口君との共作です。

昨日の事です。

山口 「 社長、新作のフォーナインズのフレームが入荷しました!」

私       「 そう、どこか特徴あるの?」

山口  「何とバッファローホーンで出来ているんですよ。!」

私      「フォーナインズでは初めてのバッファローの角製なんだね」

山口   「 そうなんです、ぜひいろんな方に見て頂きたいですね。」

私       「 分かった。山口君のブログだけでなく社長ブログにも載せようね」

と、言うわけで その新作が下記の写真です。

NP-10BF
BROWN TWO-TONE ¥129,600

 

NPM-10BF
BROWN LAMINATE × GOLD ¥108,000

素敵でしょう! どなたのお顔を飾るのでしょうか?

めがねのブログ

嬉しい出来事


2018年 4月8日です。昨日、門司港レトロの仲間の結婚式に

参加させて頂き、嬉しい気分で店に戻り、接客しておりましたら、

またまた、嬉しい事がありました。

あるお医者様が学会で東京に行かれた時に、あるお店でめがねの

日本製の有名なブランド、フォーナインズの素敵なフレームを

見つけられたそうです。出身が門司と伝えましたところ、

「北九州の門司ならヨシダさんで作られたら良いですよ、」と、

言われてのご来店でめがねを作らせて頂きました。

東京の方でも同業者に紹介されるとは嬉しい限りです。

そのフォーナインズの新作が今日、入荷しました。

それについては明日また書きますね。