- 2018年5月20日
- テーマ: 今日のブログ, 闘創記
2018年 5月20日です。昨日、ケガのリハビリの折に 先生から
「歩いてもリハビリにはなりませんよ。貴方の場合は自転車が
膝のリハビリになりますよ」と、言われて先ほど倉庫から
昔、息子が使っていた自転車を出してきました。
かなりボロくなっています。

関門海峡まで やってきました。数年ぶりの自転車、ケガをして以来
初めての自転車でしたが、今日は薫風の五月晴れ。
気持ちよくペダルをこいで サンドイッチをベンチで食べています。
何か童心にかえった気分です。
日曜日は店が10時開店、朝礼もないので 素敵な海風を感じています
。10時前に店に戻り、仕事開始です。
2018年 5月18日です。朝から門司倶楽部にいます。
門司ボランティア連絡協議会の総会に出席のためです。
平成18年に八坂さん達と共に立ち上げた協議会ですが
年々 会員も増えて33団体、735名にもなりました。
今日の総会で再び 副会長に選出されました。

会の発足以来、副会長をさせて頂き、これからもボランティアに
私だけでなく会社をあげて、他の団体と協力して頑張ります。
今日はゲストとしてハープの演奏がありました。

とても癒しのある素敵な音色で 楽しいひと時を過ごす事が
出来ました。

さあ、仕事に戻り、夕方は膝のリハビリが待っています。
2018年 5月15日です。昨日は昼は業界の商品勉強会、
夜は 門司港レトロで 門司港駅オープンに向けての
オープンイベントの研修会に出席しました。

レトロ倶楽部や各団体、JRの方に混じって地元の3つの大学の
先生や学生さんもたくさん来られての勉強会でした。

若い学生さん達と共に同じテーブルで学ぶのも新鮮で
良いですね。あと数回、同じように学び、討論して提案書を
みんなで作っていきます。楽しみです。
- 2018年5月14日
- テーマ: ダイヤモンド, 今日のブログ, 出張余話, 宝石
2018年 5月14日です。博多にいます。
ある商社さんの商品勉強会に午前中から学んでいます。

今、ジュエリー業界では大ヒットの ダンシングストーンですが
ヨーロッパでも大きく取り上げられて世界的なヒット商品に
なっている様です。
その他の商品も 個性的な商品や 使いやすい商品が開発されて
います。
業界最先端の商品を揃えると共に 世の流れも学びたいと
思います。
2018年 5月12日です。今日はロケットのお話しです。
ロケットといっても空飛ぶロケットではなくて、写真を入れる
ロケットペンダントのお話しです。

今までのロケットは表面がつるっとしていましたが、最新式の
ロケットには イニシャルを入れる事も出来ます。
下の見本は 「 K 」の 花文字ですが、どんなイニシャルでも
出来ます。中には大切な方の写真も入れられて いつでも一緒に
いられます。

金、ホワイトゴールド、プラチナとお好きな素材で
出来ますので、ぜひ 見て下さいね。