- 2025年9月19日
- テーマ: めがね, 今日のブログ, 地金買取
2025年 9月19日です。門司港店にいます。

16日まで仕事、17日は大阪で会議、18日は大阪万博、深夜に戻り
今日から明日までは門司港店で働きます。

地金やジュエリーの査定が主な私の仕事です。

人はハードスケジュールですね、、と、言われますが、私自身は
全くそうは思いません。新幹線の車中では爆睡出来ますし、
何より、店の3階が住居ですから職住一体で普段から通勤時間がゼロ
なので朝夕、ゆっくりと自分の時間で過ごせるからかも知れませんね。
さア、今日から2日間、門司港店で頑張ります。
- 2025年9月18日
- テーマ: 今日のブログ, 出張余話, 旅の思い出
2025年 9月18日です。大阪の万博会場にいます。

所属している同業者の集まりで、昨日は会議、そして今日は
万博見学です。ガンダムが出迎えてくれました。

いやあー、凄い暑さと人出です。入場に1時間、今オーストラリア館を
出たところです。

三菱未来館の入場前に書いています。

予約がなければメインの
パビリオンには入れません。同業者の会がJTBに手配してくれて
いるので、ついてくだけでokなので助かります。
昔の55年前の大阪万博でもメインの館には入れなかったので
今回はありがたいですね。
それにしても広い! 一体いくらかかったんだろう?
- 2025年9月13日
- テーマ: 今日のブログ, 思い出話
2025年 9月13日です。昨日、名優の栗塚旭さんの訃報を
聞きました。
栗塚旭さんといえば土方歳三役で有名ですが、私も大ファンでした。
テレビももちろん、「新選組血風録」も「燃えよ剣」も「新選組」も
見ましたし、
京都南座まで舞台も見に行ったこともあります。
雑誌も揃えました。

そして、、栗塚さんのお店京都の若王子を訪ねた時の写真が
下記の写真です。38年も前の事です。

時代は流れて2020年に母が亡くなりましたが、その折に
録画した燃えよ剣のテレビを母もよく見ていました。
その10年前に亡くなった義父(家内の父親)も司馬遼太郎ファンで
我が家に来るとこの燃えよ剣を見ていました。
私も今でも見ています。ついでに両番組の音楽のCD集も買って
お風呂で聴いています。

栗塚さんの熱演 + 司馬遼太郎さんの原作 + 結束信二さんの
脚本 + 渡辺岳夫さんの音楽 で 素晴らしい新選組の映像は
私も含めてファンが多い様ですね。
栗塚旭さんのご冥福をお祈りいたします。
- 2025年9月11日
- テーマ: グルメ記事, 今日のブログ, 思い出話
2025年 9月11日です。昨日・水曜日の休日、どうしても
イカが食べたくなって岡垣のイカの専門店、はつしろさんに
家内と共に参りました。

はつしろさんに来るのは5年ぶり、亡き母と家族と来て以来です。
その時に泊まったのが母との最後の旅となりました。
下記はその時の写真です。

その時と同じ部屋で美味しいイカを食べて大満足の二人です。

さすが、名店のはつしろさんですね。
2025年 9月9日です。
金の価格が史上最高値19027円と初めて19000円を
超えました。

世界的に不安材料が多いせいかも知れませんが、金製品を多く
扱っている私もビックリです。
ヨシダは金のジュエリーはもとより、

喜平や

コイン、

金の置物などなど、

数多く取り扱っております。
地金、ジュエリーの買取も好評です。

ぜひ見に来て下さいね。