めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

秋彩展


2016年 11月11日です。 今日から本店で秋彩展の開始です。

image

先週は門司港店で開催し、成功をおさめました。

今日から本店で15日迄の開催です。

ジュエリーもめがねも時計も 特別な品をご用意して 特別価格です。

ぜひ、多くのお客様に見て頂きたいと思います。

私も5日間、店頭にて頑張ります。

11月のヨシダ


2016年 11月 1日です。

今月から店頭に 大きなオリジナルポスターを貼りました。

image

これに書いている様に 11月は補聴器の半額キャンペーンを開催します。

image

取引先のメーカーさんと 何回も打合せをしての 特別企画です。

補聴器をご検討の方は是非、お試しにお越し下さい。

明日は もう9回目になる 補聴器のコンサート(補聴器を愛用されていらっしゃる

方々だけの音楽コンサート)を 開催します。

今回は バイオリンとエレクトーンで 門司港レトロの あかしあで 開催します。

何と言っても 補聴器は特にアフターメンテナンスが 大切です。

アフターメンテナンスをさらに充実させて 今月も頑張ります。

腕時計の電池交換 その2


2016年 10月4日です。 昨日の続きです。

腕時計の電池交換の保証書に 時計バンドの調整やクリーニングのサービスを

新しく付け加えました。

image

その裏面にも お客様の困った、、解決の 宝石編と めがね編も載せました。

image

私たち業界人では 当たり前と認識している 指輪のサイズ直しや石外れ、

ネックレスの修理や めがねのメンテナンスも 知らない方がいらっしゃいます。

また どれ位の費用なのかを 大雑把で良いから知りたいと言われる声にお答えしての

掲載です。

少しでも お役に立てれば 嬉しいです。

10月のヨシダ 時計編


2016年 10月3日です。 今月から時計部では小さなイノベーションをしました。

腕時計の電池換えの折に お渡ししている電池交換の保証書を変えたのです。

image

今までは 上記の電池交換だけでしたが 今月からは時計のメンテナンス欄も設けま

した。

image

 

最近は他店様や ネットで買われた腕時計のバンド調整にご来店なさるお客様が

とても増えて参りました。

ヨシダでは原則、バンド調整やクリーニングを昔から無料で行っています。

有料案も有りますが、せっかく店まで来て下さるのですから、続けられる限りは

無料サービスを行いたいと明記致しました。(どうしてもできない場合も有りますが

その時のみお断りしています)

時折、有料で行っている同業者からは 「 人が良すぎる 」と、言われますが、

出来る限りは続けたいと願っています。

今回の説明書には 裏面も工夫しました。それは明日書きますね。

10月のヨシダ 宝石版


2016年 10月2日です。

今月のヨシダの 宝石版です。今月はヨシダの1カラット ダイヤモンドのコーナーを

新らしくしました。

image

今まで バラバラに陳列していた 1カラット以上のダイヤモンドを一か所に

まとめました。 お買得の1カラットの ダイヤモンドルース(裸石)を 展示して

指輪でも ペンダントでも お好みのデザインに出来るように

分かりやすく展示しました。

image

現在、ノーグレードの30万円台から 売筋のグレード付き60万円台、

そして 最高グレードの180万円台まで 揃える事が出来ました。

もちろん、1.5カラットや2カラット以上の お買得商品も揃えています。

 

年間、多くのダイヤモンドを販売させていただいておりますが、今月はどれ位

お客様とヨシダのダイヤモンドのご縁があるか楽しみです。