めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

コシノジュンコ展


2017年 2月3日です。 明日から コシノジュンコ展を開催します。

明日4日から6日までの3日間の予定です。

IMG_6528

コシノヒロコさんのアパレルは 各デパートなどで見る事が出来ますが、

コシノジュンコさんの作品は見る機会や場所が少ないのでコラボして

作秋に 秋冬物を開催したところ、大好評を頂きました。

そこで今回は 春夏物の開催です。

IMG_6530

聞くところによると 宝石店とのコラボは西日本では ヨシダだけとの事です。

やはり当店の歴史がコラボにつながったったのかなあ、、などとちょっぴり

嬉しく感じています。

今日はその準備で多忙になりそうです。

2月です。


2017年 2月2日です。昨日が休日でしたので、今日から今月の商いのスタート

です。おかげさまで1月は目標達成出来たので テンションを上げてスタート出来ます

。2月は本当に良い品を 特別価格で販売して参ります。

先ずは真珠のお話です。

1月は花珠ネックレスが良く売れたのですが、中でも「 天女 」と名付けられた

「花珠中の花珠」つまり 最高品質の花珠ネックレスも良く売れました。

IMG_6527

初めて「 天女の指輪 」も お買い求め頂きました。

IMG_6526

こうして最高品質を望まれるお客様のために2月も 天女を始め花珠を揃えています。

もちろん「天女の指輪」もです。

価格も大特価ですので 是非見にきて下さいね。

明日は「最高品質の補聴器」の 話を書きますね。

交通安全キャンペーン その1


2017年 1月20日です。

初売り 〜 真珠フェアと多忙な日々でしたが それも無事に終了しホッとしています。

今日からは 交通安全に特化した めがねキャンペーンのスタートです。

IMG_6353

私は 福岡県警・門司警察協議会の副会長もさせて頂いておりますが、先日、

次回の打合せの折に

「 吉田さん、本当に良いチラシを出して下さってありがとうございました。

交通課からくれぐれもよろしくお伝え下さいとの事でした」と、

お礼を言われて驚きました。

その チラシが下記のチラシです。

IMG_6354

IMG_6358

交通安全に関して 明日も書きますね。

真珠のお話 その2


2017年 1月14日です。昨日に続き真珠のお話です。

上質の花珠にも3種類有るのです。

昨日、書きました様にその差は鑑別書にも表れます。

IMG_6335

図の様に 一般的な花珠をヨシダではGGC花珠と呼んでいます。

リーズナブルな花珠で 7.5〜8ミリで10万円前後から揃えています。

GGCの花珠鑑別書が付きます。

 

次が真珠から オーロラ色が出る真珠です。「 オーロラ花珠」とも呼ばれます。

鑑別書にもそれが明記されます。

そして、花珠の中でも最高と言われているのが 「 天女 」と 名ずけられた真珠です。

オーロラ真珠の中でも特にテリの良い綺麗な真珠です。

今回は天女だけを各サイズ揃えたコーナーも作りました。

指輪の天女も展示してあります。

IMG_6343

初日に早速、販売も出来て嬉しいです。お求めのお客様も

「 さすがに綺麗ね」と おっしゃられました。

ヨシダでは 常時この3種類の花珠をご用意しておりますので是非、見に来て下さい。

そしてじっくりと真珠特有の輝きをご覧下さい。

明日は、家族の絆としての真珠のお話を書きますね。

真珠フェア その1


2017年 1月13日です。 今日から5日間 真珠フェアのスタートです。

IMG_6324

昨日、準備中に3つも真珠が売れました。

嬉しいスタートです。

IMG_6337

IMG_6336

今週は何回かに分けて真珠のお話を書きますね。

先ずは 花珠のお話からです。

私たち業界人は 花珠ですよ、、と、当然の様にお話していますが

花珠という言葉を知っておられる消費者の方は わずか  数%と聞きました。

( 20代だと4.6%というデーターも有ります)

改めて 花珠の事を書きますと、自然が作る真珠の中でも 特に 花珠とは

1: 傷が少ないこと

2: 巻きが強いこっと

3:テリ(光沢)が良い事

4: 形が真円な事

5: 色が良い事

などが基準をクリアされた真珠の事で 鑑定機関の鑑別書も付きます。

真珠の中でも 花珠と称されるもので 全体の数%しか有りません。

ところでその花珠にも ランクが有るのです。

明日はそのお話を書きますね。