めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ペンダント2000本市。


2019年 11月12日です。5日後の17日に初企画を

開催します。

1日限りのペンダント市です。

なぜ、この企画を立ち上げたかのエピソードを3回にわたって

ご紹介しますね。

昨年、初夏の事です。あるピアスメーカーさんから

「1日限りのピアス市」を開催しませんか?との提案で、

この一年、春夏秋冬、5回にわたり開催しました。

いずれも大好評でお客様に喜んで頂けました。

 

「そうか! 商品アイテムを絞って、しかし圧倒的な商品量、

しかも新作、新品がお客様に喜ばれるのだ!」

と、確信しました。

「そういえば10年ほど前にネックレス1000本セールって

あったよなあ」と、昔の企画を思い出し、

「でもあの頃は ネックレスが主体だったけど今はペンダントの

方が圧倒的に多いよなあ」

と、思いはじめた時にある大手のメーカーさんが

訪ねてきました。

(続きは明日、書きますね)

11月になりました。


2019年 11月1日です。今日から11月ですね。

今月もヨシダ は次の企画で頑張ります。

1: めがね部は 眼病対策レンズ ルティーナキャンペーン。

2:補聴器の 貸し出しキャンペーン。

3: 時計部は 「限定商品キャンペーン」

(写真掲載出来なくてごめんなさい)

4:宝石部は 「 健康ジュエリーキャンペーン」です。

(写真掲載 準備中で近日中に載せますね)

本当は 写真を掲載したい商材がまだまだあるのですが、

諸般の事情でPR出来ない商品が多々あります。

どうぞ店頭でご覧下さいね。

お待ちしています。

ピアス市。


2019年 10月25日です。明日、素敵な展示会を開催します。

「1日限りのピアス展」と、銘打った展示会です。

昨年から ピアスメーカーさんと組んで開催し、大好評、

今回が5回目となります。

何と3500個ものピアスが揃うわけですから爽快です。

しかも全て14金以上なので安心して使用出来ます。

今回は初めてDMハガキも出しました。

さあ、頑張るぞ!!

10月になりました。


2019年 10月1日です。今日から消費税率が変わりますよね。

でも ヨシダ では「キャッシュレス・消費者還元事業」の

対象店舗の申請をしていましたので、経済産業省の名入りの

ポスターも届き、今日から店頭に貼りました。

制度の関係で 全てのカードがOKという訳ではありませんが

徐々に対応出来るようです。

 

元々、ヨシダ では(一部を除いて) 内税でやってきましたし、

これからも出来うる限り内税で商いをしていく方針なので、

お客様から見ても分かりやすいと思います。

モールなどのインショップですと内税という訳には

いかないし、規模が大きければ今回の対象店舗には

なれなかったし、つくづくと、ヨシダ の2代目の遺訓

「決して店を大きく(多店舗化)するな、

大きくすると内部から崩れる」  の 教えを

守っていて良かったなあ、、と、感じる月の初めです。

増税2日前。


2019年 9月29日です。あと2日で9月も終わります。

つまり、増税前の直前という事ですよね。

ここ数日、めがねも宝石も高額品が売れていきます。

時計はブランド品が売れていきます。

アパレルも昨日、今日とイベントです。

お客様のご支持が有り難いですね。

感謝です。