めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

店が素敵なバックでいっぱいです。


2020年 10月8日、夜です。

店内が素敵なバックでいっぱいです。

今回は新しい取引先のバックを導入しましたが、

あまりの綺麗さ、素晴らしさに社員も驚いています。

HCPやヘンローン社製の皮革使用のクロコダイル、

ヒマラヤクロコダイル、ポラリスクロコダイルなど

色もキレイ!

財布も揃っています。

そして値段も超破格!

★ 1つ買うと35%引き

★ 2つ買うと45%引き

★ 3つ買うと何と55%引きなのです。

普通、巷のバックバーゲンというと、問屋などでの売れ残りの

商材が多いのですが、今回はバリバリの新商品がほとんどです。

見て頂くとお分かり頂けます。

9日、10日の2日間限りですから、ぜひ見に来て下さいね。

10月のDMが出来上がりました。


2020年 10月3日です。今月のDMが出来上がってきました。

いつも出来上がりがギリギリになってしまって 今朝の朝礼は

DMの宛名シール貼りに全社員で取り掛かっています。

いつもなら、売出中心のDMなのですが、今回は違います。

初めて「楽しい」をテーマにしたDMです。

一部、売出のお知らせもありますが、コロナ禍の今だからこそ

「楽しい店」「楽しい商品」そして街のニュースや

ヨシダ  だから出来る「特別なめがね」などのニュースレター風に

してみました。人気の健康商材のヨシダ  取扱商品は 医療機器なので安心です。

ほとんどが社員の手作りで私が監修ですね。

大学時代、クラブで編集の任務を担っていたのが

役に立っています。

DMも楽しみながら作っています。

10月になりました。


2020年10月1日です。 早いものでもう10月になりました。

表のウインドも衣替えです。

夜になると よりキレイです。

今年の秋は「楽しい」をテーマにしています。

竹のディスプレイはお客様からのプレゼントです。

ありがたいので、その方が携わっておられる「小倉城竹あかり」

もアピールさせて頂きました。それが終えたら門司の

「キャンドルナイト」に差し替えるべく準備中です。

もちろん、秋の売出も行っておりますが、それにも増して

「楽しい」そして「特別なめがねならお任せ下さい」を

テーマにヨシダ で出来る技術力をアピールして参りたいと

思います。笑顔力もアップしていきたいですね。

ゴールドフェア パート2。


2020年 9月10日です。8日でゴールドフェアが終了し、

昨日の定休日は久々の出張でした。

今日から月末まで ゴールドフェアのパート2です。

金の工芸品はメーカーさんに戻してしまって少なくなりましたが、

代わりにめがね の金製品が充実しました。

ジュエリーもお買得品を追加して充実させました。

台風一過とフェア最終日。


2020年 9月8日です。昨日は台風で17年ぶりに

臨時休業させて頂きましたが、別に何の被害もなく、

今朝から補強して対策の撤退作業を開店前にしています。

台風一過、天気も良いですね。

ゴールドフェアの最終日です。

金の工芸品、数点は販売済みですが、まだたくさん展示して

います。

今日の夕刻までですので、多くの方に見ていただきたいなあ。