めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

時計歴史展、準備完了。


2022年 6月4日です。

時計歴史展、準備が完了しました。3年ぶりの開催です。

今回の目玉は

★ ワールドカップに合わせて4年に1度公開のサッカー時計

★ 朝ドラの舞台の沖縄返還記念銀時計(1972年作)

他にも江戸時代の和時計など 創業年に合わせて137点の

珍しい時計の公開です。

6月21日まで。入場無料なので是非見に来て下さいね。

6月になりました。


2022年 6月2日です。

店頭のファサードも変わりました。

ヨシダは5月決算なので、今日から新しい期に入ります。

コロナ禍がまだ続く中での3回目の新しい期ですが、

今期はナレダレを無くして、さらに

「明るい、楽しい、ワクワクする」事で商いをしたいと

考えています。

どうぞ、よろしくお願い致します。

努力は実る!


2022年 5月21日です。昨日は嬉しい商談が2件

ありました。

一つは、昨日のブログに書いたら直ぐに、金の工芸品が

販売出来た事です。

もう一つは以前、時計部の大嶋さんが書いていたブログの記事を

見られて問合せがあり、高級時計カンパノラが販売出来た事です。

小さな努力を積み重ねていると、こうして成果につながって

いくのですね。

お客様と、社員と、思いを伝えられるブログに感謝です。

ゴールドフェア 金の工芸品 その2


2022年 5月20日です。

昨日、金の工芸品の話を書きました。

おかげさまで数点、お求め頂きました。

今日新たに

7点の追加が届き、先ほど展示しました。

ずっとお求めやすい価格帯から豪華な価格帯までの

商品で動物系がメインです。

ぜひ見に来て下さいね。

23日までです。

ゴールドフェア 金の工芸品


2022年 5月19日です。

5月24日まで開催中のゴールドフェア、

好評を頂いておりますが、今日は工芸品のご紹介です。

純金や18金の工芸品を揃えて値上がり前の旧価格にて

販売しております。

今回、初登場の観音様、

干支御守本尊が、可愛いサイズとお手軽価格なので

人気があります。

今なら現品が揃っていますので、是非みにきて下さいね。