めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

母の帯

  • 2015年2月22日
  • テーマ:

2015年 2月22日です。 雨の中、たくさんのお客様にご来店頂いています。

本当に感謝です。 今回の特選展では母の帯が大活躍しています。

image image image image母の帯を箪笥から たくさん借りてきてディスプレイに使っているのです。

和テイストの展示会なので、初めて帯を利用しているのですが、

お客様からも好評な様です。

女性スタッフも和服姿で応対しています。

今日で中日ですが、あと2日間、頑張ります。

老舗は常に新しく、、その4

  • 2015年2月1日
  • テーマ:

2015年 2月1日です。良い天気の日曜日ですね。

もう2月になりました。今年も1ヶ月過ぎたのですね。

1月末から 老舗は常に新しく、、を テーマに書き始めましたが、

お客様から見られた好感度」が大切です。

そして、お客様の不便さの解消解消が 店も商品も問われます。

今月はその不便さの解消商品を中心に書いていきます。

先ず、第一弾はネックレスの止め金具です。

磁石パーツ2W

 

後ろで ネックレスやペンダントがつけにくい、、、というお声に

対応して出来た商品です。

マグネット(磁石)で パチンと直ぐに付きます。

今までのマグネットでは 外れやすかったのですが、その部分が改良された

外れにくいタイプに変わりました。

しかも、ほとんどのネックレスに付け替えることができます。

先日、博多から来られたお客様は、何点も宝石も買って頂きましたが、

「 今回のお買い物の中で この金具が一番良かった 」 とまで

言って下さいました。

18金と ホワイトゴールド製が  25000円

シルバー製は 2000円です。

明日は 短く感じるネックレスの対応商品について書きますね。

ジュエリーリフォーム


2015年 1月20日です。 冬空ですね。

昨日はホテル展示会でしたが、一昨日の日曜日も嬉しい事がありました。

先週のブログにも書いたのですが、イノベーションギャラリーのヨシダ展示コーナー

を見られて、新規のお客様がジュエリーリフォームに見えられたのです。

image

イノベーションギャラリーのヨシダコーナーには ジュエリーリフォームの

パンフレットが置いてあるのですが、それを持参されてのご夫妻での

ご来店でした。

宝石リフォームでも30%を占めるダイヤモンドの立爪リングから、

普段使いの指輪への作り直しのご相談でした。

120

ヨシダではダイヤモンドの枠見本だけで200種類あるのですが、その中でも

一番人気の枠を決めて頂きました。元の枠も引き取れますのでご予算にも

マッチした様です。

image

イノベーションギャラリーに展示したばかりなのに、こうしてそれを見られて

遠方からご来店、ご成約頂けて嬉しい日曜日となりました。

感謝です。

ジュエリーリフォームのシンプルシステム

  • 2014年11月7日
  • テーマ:

2014年 11月7日です。

先日に続いてシンプルについてのアップです。

image

 

ヨシダではジュエリーリフォームがとても多いのですが、その理由も

「 シンプルさ」にあるのです。

通常、この石の大きさなら金を(プラチナを)○○グラム使って、加工費がいくらで

などと説明を受けて 「 結局いくらで出来るの」と言いたくなるのが多いのです。

実際に、メーカーさんに交渉してもその様になります。

しかも写真や画像を見せられてもピンときません。

そこで、昔からヨシダでは「 出来上り価格」を提示することにしています。

image

 

そして、ほとんどが現品の枠かサンプル枠を用意しています。

それも600アイテムを揃えていますので95%がご来店時に 受注させて頂きます。

昨日も受けたまたって、しかも中間市からのご来店でした。

ジュエリーリフォームはお手持ちの宝石の物語をお聞き出来るので、

とても楽しいひと時が過ごせて、それも喜びでもあります。

昨日は中小企業大学で

講演を頼まれて直方まで参りました。

「 事業継承」がテーマですので、DVDを多用して分かり易く受講生に

お伝えしました。

仔細は明日ブログアップします。

こちらも「 シンプルさ」 の重要性を盛り込みました。

リフォーム ブライダル

  • 2014年8月19日
  • テーマ:

2014年 8月18日です。今年のお盆は雨が多かったですね。

そんなお盆の中の商いで、リフォームブライダルが数件有りました。

CIMG9829

CIMG9831

リフォームブライダルとは、新郎のお母様や、祖母様がお持ちの指輪を

枠だけ新しくして、息子様やお孫様の婚約指輪として使われる事です。

ヨシダは特に力を入れていて、99%を占めるダイヤの枠を300種類も

ご用意しています。約60%の方が鑑別書をなくされておられるので、

新しい鑑別書もお作り出来る様にしています。

今までの枠も買い取れますので、大体ですが、6万円から12万円で

出来上がります。

値段よりも何よりも嬉しいのは

「 今まで面倒を見てきていた息子(孫)の事を よろしく頼みますよ」という、

想いが (今まで使ってきた母の(祖母の) 指輪に込められるという事を

感じる婚約指輪になる事です。

単に 宝石リフォームだけでなく、想いが込められる点が、このジュエリー

リフォームに携わっていて 嬉しく感じる事です。

今年のお盆もそうした ジュエリーリフォームブライダルの商いが出来て

嬉しいお盆となりました。

感謝です。