めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

門司港デザインハウス その2


2015年 4月6日です。曇空ですね。

昨日に続いて門司港デザインハウスのお話です。

私は門司港レトロが出来る以前から、つまり30年前から、街づくり活動を

門司の躍進を考える会の実行委員長として やって参りました。

( 今は理事長になっていますが)

門司港レトロがグランドオープンした20年前からはレトロ倶楽部の一員としても

活動させて頂いています。

その中で、何か ヨシダでもレトロと連動した商品を作れないかなあ、、と、

考えて 思いついたのが レトロな建物をカメオブローチにする事でした。

CIMG9643

ご存知の様に シェルカメオは イタリアが本場なので、大変ではありましたが、

どうにかイタリアのカメオ職人に門司港レトロの幾つかの建物を彫って頂く事が

出来ました。ついでに門司港レトロのランドマークも作って頂きました。

CIMG9645

CIMG9647

枠は日本の方が繊細に出来るので、日本で作りました。

ブローチは3点のみ、店頭でも販売しましたが、残りはわずか2点のみです。

★  旧門司三井倶楽部   と   ★ 国際友好図書館  です。

EPSON003

 

ランドマークは 10点 カメオで作り、一つは ピンブローチとして

私自身が愛用しています。

もう一つは ペンダント、そして ピンブローチにして 門司港デザインハウスに

展示しています。

CIMG9636

門司港レトロに行かれた折には 旧大阪商船ビル内の 門司港デザインハウスで

ご覧になられて下さい。

そして、今回のリニュアルオープンに向けて、お手軽にお土産でも買える価格の

門司港ならではの品を開発・販売致します。

これについては、また明日 書きますね。

 

ジュエリーリフォーム


3月23日です。 昨日、嬉しい報告が有りました。

何と遠賀郡から新規のお客様が ご来店下さったのです。

image

 

しかも、ヨシダのホームページをご覧になられて、

「 一番、信用出来そうで、宝石の改作事例も多かったから」

「 お客様の声 の欄が良かったから 」 との

嬉しいお言葉を頂いたそうです。

お手持ちの不要なジュエリーをお買取して、3件も、指輪やペンダントの

改作を承ったそうです。

あいにく私は不在しておりましたが、スタッフが成約してくれました。

ヨシダは特にジュエリーリフォームに力を入れておりますが、そのホームページを

見られてのご来店にとても嬉しい報告でした。

感謝です。

リビング北九州に掲載されました。


2015年 3月15日です。 良い天気ですね。

先日、リビング北九州の 「 伝える・受け継ぐ」コーナーに掲載されました。

image

先週は3日間で3件の取材を受けました。

内容は一つづつ違うのですが、このリビング北九州の記事は、本当に良く

まとめて下さいました。

今日の日曜日、さっそく、その記事を見られたからと新規のお客様が小倉から

お見えになられて高額の宝石リフォームを2件も発注下さいました。

「 以前からダイヤの指輪を豪華なファッションリングと、ペンダントに

改作したかったけれど、何処に持って行ったら良いか分からない時に

リビング北九州にヨシダさんが載っていたから、、」と、笑っておっしゃって

下さいました。 本当に嬉しい事です。

今日はおかげでたくさんの売上が出来ました。

商人として、こんな日はやはり嬉しいです。

つくづくと私は 「 社長」では無く 「 商人」が、似合っているのだなあ、、と

感じます。

素敵な宝石を仕入てきました。


2015年 3月13日です。 良い天気ですね。

数日間ブログ更新出来ませんでしたが、その間、福岡〜京都と宝石の

仕入れに回ってきました。

どこも3月末が決算なので、思い切った決算商品を出してくれるのです。

経営的な話になりますが、私達の業界では手形が主流の中にあって

ヨシダは現金決済なのです。だから普段、取引が少ないメーカーさんや

問屋さんでも声をかけて下さるのです。

image

ヨシダも現在、決算セールの真っ最中ですが、売れて行く商品の補充が

充分に出来ました。

新しく仕入れた品も昨日のうちにプライスを付けて早速店頭デビューです。

image

多くのお客様に見て頂きたいです。

さあ、週末の売出しで頑張ります。

決算セール スタート!


2015年 3月6日です。 雲空ですね。

今日から 決算セールのスタートです。

image

表のディスプレイも雛祭りから 決算セールに変わりました。

桜の花のディスプレイもあります。

image

今回の決算セールの目玉は130円フレームです。

通常8000円から30000円のフレームを 創業年に合わせて130本を130円で

販売します。但し、レンズもご一緒にお求めという事にはなりますが。

この企画は10年ぶりの企画です。

image

宝石部は

13000円

13万円  30万円  130万円 の

特別企画を組みました。

image

30日迄 この決算セールで頑張ります。