めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

宝石の裸石(ルース)


2023年 2月5日です。昨日、お客様からお問合せの

電話がありました。

「宝石の石だけを売っていただけますか?」とのお問合せで

ご予算は1万円前後との事でした。

ヨシダでは私自身が宝石が大好きですし、ジュエリーリフォームも

得意なので沢山の宝石の裸石を準備して販売しています。

その数、300個はあるでしょうか。

本日、そのお客様がご家族でお見えになられてお買上げ頂き

ました。海を隔てた山口県からの新規のご来店で

小学生のお子様が宝石にご興味がおありとの事でした。

さらに詳しくお話をお伺いすると今流行のマインクラフトという

ゲームで宝石が出てきて、ご興味をもたれ、

お誕生日のお祝いで宝石が欲しいとの事でした。

ネットで色々と検索されてのご来店でした。

紫の綺麗なアメシストのルースをお買上げ下さり、ヨシダ店頭の

インスタコーナーで写真もとられ、

店頭に飾ってあるお雛様も見て下さいました。

本当にありがとうございます。

私はゲームとかは疎いですが、こうして宝石に繋がるゲームなら

大歓迎ですね(笑)

★ お客様のご了解を経てブログ掲載させて頂きました。

 

 

新誕生石


2022年 10月11日です。

新誕生石の本が出来ました。

お客様用にたくさん揃えて、ご興味のあられる方に

プレゼントしようと考えています。

内容もジュエリー好きな方には楽しい内容です。

昨年新たに63年ぶりに誕生石が改訂されて、新たに10種類が

追加されて全部で29石となりました。

そのほとんどをヨシダでは揃えていますので、ぜひ見に来て

下さいね。

「誕生石は 幸せのおまじない」ですから。

8月になりました。


2022年 8月1日です。

今年も7カ月が過ぎて今日から8月です。

早いものすね。

今月も頑張って店頭に立って陣頭指揮です。

8月は帰省のお客様も多いので、頑張り甲斐も

ありますね。

名古屋の宝石展


2022年 7月28日です。昨日は名古屋市化学館の

宝石展の見学に参りました。

宝石展といっても一般向きの宝石の歴史展で、とても

多くの人々が来場されておられました。

改めて宝石の人気やその歴史、そして地球が私たち人類に

奇跡的な贈り物をしてくれたのだなあ、、と、改めて実感しました。

その様な仕事につけて私は幸せ者です。

梶光夫さんとの再会


2022年 6月16日です。昨日の定休日、懐かしい方と

博多のホテルで再会しました。

元、歌手で現在は宝石デザイナーの梶光夫さんです。

久しぶりに(コロナ禍以来初めて)福岡での宝石ユーザー展に

参りましたら、そこにいらっしゃったのです。

 

8年前に当時クロスFMで「昭和歌謡のDJ」をしていた頃、

ゲストとして梶光夫さんに出ていただき、懐かしい歌と共に

宝石デザイナーとして成功なされた軌跡を語って頂きました。

それ以来の再会です。

と、言ってもその後テレビで何度も私は見ていますが、、

短い時間でしたが、ジュエリー活動から今後の芸能界での

活動予定までお聞きして楽しいひとときとなりました。