めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ジュエリーリフォーム、男性版。


2020年 6月16日です。 懐かしい知人がご来店

下さいました。おばさまの遺品のジュエリーリフォーム

です。ダイヤの指輪をご自分用の洒落たペンダントへの

改作です。下記写真の指輪を

このような錨のペンダントへの改作です。

このように男性用でも ジュエリーリフォームが出来る事を

知って下さって嬉しい限りです。

価格も不要なジュエリーを地金部分を引き取らせて頂いて

ほとんどが賄えました。ペンダントを付けられるプラチナの

メンズネックレスもお求め頂きました。

2年ぶりのご来店なので二人で記念写真です。

西島様、わざわざ遠方からありがとうございます。

今、出来る事〜宝石編2


2020年 5月16日です。雨ですね。

今、出来る事、宝石編の続きです。

世界不安の影響でしょうか、金価格が暴騰して20年前の

6倍です。

金やプラチナなどの買取が増えています。

「自粛で家を掃除したら出てきた。本物かしら?」

「今まで行っていた店が閉まっていたのでヨシダ さんに

相談しに来た。」

などのご来店が増えています。

見積もりなどは無料ですし、売却だけでなく、リフォームも

出来ます。

ぜひお気軽にご相談くださいね。

2020年 初売り動画公開☆


ホームページに、初売りのPR動画を載せました☆

ヨシダは、2020年も「明るく」「元気に」「楽しく」やって参ります。

 

2020年もよろしくお願いいたします!!

金のめがねが、、


2019年 11月8日です。先週のお話です。

金のめがねをジュエリーリフォーム致しました。

ヨシダ では金のめがねがよく売れますが、その折上記のような

めがね無料改作券を添えております。

宝石部とめがね部があるヨシダ ならではのサービスですが、

その券を使われてのめがねからのリフォームでした。

「とにかく巾の広い指輪が欲しい」

とのご要望で 8ミリ巾の指輪に ご自分のイニシャルを

入れられての改作です。

ビフォー

アフター

出来上がってお渡しした時の お客様のお喜びのお顔が

忘れられません。

金が高騰している今、この様な金の幅広指輪はほとんど

市販品では無いし、あってもとても高額です。

低額なものは裏が抜いてあります。

それがしっかりとした指輪、しかもご自分のイニシャル入り、

加工費なしの0円で出来上がったのですから。

その出来栄えも作った私の方が(自画自賛で) イイナと思いました。

8ミリ巾の改作はめったに無いので 自分でニンマリです(笑)

これからもジュエリーリフォーム、頑張ります。

★ お客様のご許可を得て掲載させていただきました。

思い出のディスプレイ


2019年  10月3日です。店頭のウインドの中に

小さな鳥かごのディスプレイがあります。

10年位前に京都の知恩寺の手づくり市に行った折に

買い求めた小さな手作りのディスプレイ、長い間、ヨシダ の

店の片隅に飾ってありました。鳥が動くのでカワイイのです。

でも長年使っていたせいで、動かなくなりました。

処分するには忍びませんので 知人の松岡さん(自由工房の社長さん)

が、見えられた時にご相談しましたら、

「お安いご用ですよ」と 笑って直して下さいました。

以前より元気に動き始めました。

有り難い事ですよね。

こうした思い出のある品々が蘇るのは嬉しいものです。

ジュエリーリフォームもそうですよね。

いっそう力を入れて頑張ります。