めがね、時計、ジュエリー宝石リフォーム、補聴器のことなら安心と信頼の福岡県北九州市門司のヨシダ

ご遠方からのお客様 その4。


2023年 9月13日です。遠方からのお客様の話、その4です。

アメリカからのお客様はアメリカ在住で日本には佐賀と東京にしか

ご縁の無い方でした。

アメリカから日本に来られる際にご家族でめがねをご購入の計画が

あられたそうで、ネットで検索されてヨシダを選んで下さった

そうです。今年の1月に空港から直行でご来店下さいました。

わざわざ北九州市の門司にですよ。

本当に嬉しかったです。

3名様共にめがねをお作り頂き、出来上がっためがねをアメリカに

送る予定でしたが、最速でレンズを作って頂き、帰国前日に東京の

ホテル迄、社員がお届けにあがりました。

良い機会なので大阪のデパートで修行中の息子も合流してお話を伺い

かつ、そのお届け日程に合わせて関東の有名な補聴器店を見学させて

いただきました。

そして半年、後日談が2つあるのですが、それはまた明日書きますね。

ご遠方からのお客様 その3。


2023年 9月12日です。遠方からのお客様についてのお話です。

ヨシダの歴史の中で一番遠方からのお客様はオランダからでした。

その方は門司の出身の方で、以前からヨシダでめがねを作って下さり、

その後、オランダにお仕事で行かれていて、一時帰郷なさるので

その折に新しくめがねを作りたいとのメールを頂き、

前もって準備しておいて帰国期間中にお渡し出来るようにと

手配した事例でした。

大変嬉しい事例ですが、以前にお買上げのご縁が再び実を結んだ事例

でした。

次の事例はアメリカからのお客様で全くヨシダにとりまして新規の

お客様でした。このお話は明日、また書きますね。

インターンシップの学生さんの親孝行。


2023年 8月18日です。昨日のインターンの学生さんの

話の続きです。

月曜日からの4日間の研修中にの2日目に

「親の足を洗う」というお話をさせてもらったところ、早速、

彼は実行に移されました。

今朝の朝礼はその発表でした。

洗われたお父様も喜んで下さったそうです。

「親の足を洗い、その感想文を書く」は2012年に私が広島の

倫理法人会で教えられた学びの一つですが、ヨシダでも取り入れて

全員が実行に移されています。

今ではヨシダの社員教育の根幹の一つとなっています。

 

今回の大学3年生の二十歳の青年ですが、本人曰く

「発表は苦手」

「滑舌が悪い」

と、昨日の台詞でしたが、とんでもない、聴きやすく堂々とした

発表にヨシダのスタッフも驚きでした。

何よりも素直で行動力のある彼の姿に私自身も学ばされた数日間

となりました。

こんな青年がいると思えば日本の未来も希望が持てますね。

インスタの勉強会


2023年 8月8日です。今朝の朝礼はインスタグラムの発表でした。

ヨシダはブログには慣れているのですが、インスタには取組が遅れて

いました。

しかし、今年入社の新人の鵜木さんが自分なりに工夫して先月から

取組んでくれて今朝はその発表朝礼でした。

私が一番驚いたのは数日前に投稿したインスタの動画がとても

再生回数が多かった事です。

そこで、新しく貼り直す写真にもQRコードを入れて作り直しました。

こうして若いスタッフ達が自発的に新しい事に取組んでくれて

嬉しいワタシです。

よろしければ、そのインスタの動画をご覧下さい。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Y.tokeiten(@yoshida_moji.j.w)がシェアした投稿

TV放映されました。


2023年 7月8日です。昨夜はテレビ西日本の

「華丸大吉の何しようと」の門司特集で放映して頂きました。

「祝いたいコーナー」で「時計歴史展」の開催を取り上げて

頂きました。

栗山監督に佇まいが似ていると云われたり

お土産の似顔絵かまぼこを頂いたり

楽しいひとときでした。

時計歴史展は7月17日まで無料で見られるので、

ぜひ見に来て下さいね。

華丸・大吉さん、つるの剛士さん、テレビ局の方々、

ありがとうございます。感謝です。

★ 頂いた蒲鉾は細かく切って全スタッフで頂きました。

とても美味しかったです。